「ラーニング・コモンズ」「コモンスペース」のある学校・岸本泰三建築設計室 岸本泰三さん


 
これからのキャンパスは、高校、大学を問わず、「ラーニング・コモンズ」「コモンスペース」を積極的に創っていくことが重要になっています。
 
学校について岸本泰三建築設計室 岸本泰三さんに伺いました。
 

お話を伺った建築家

 

ユーザー 岸本泰三建築設計室 岸本泰三 の写真
津山市河辺1150-8 メゾン津山301号
0868-21-8515

 

貴社が学校の設計をてがけたきっかけを教えて下さい

 
岡山県内の設計事務所からの協力要請です。
私が勤務時代に学校建築を多数手掛けている設計事務所(東京)に在籍していたことをご存知で、また、当方の建築作品レベルを認識されていて、共同設計を依頼してこられました。
 

学校を設計する際に注意しているポイントを教えて下さい

 
これからのキャンパスは、高校、大学を問わず、「ラーニング・コモンズ」「コモンスペース」を積極的に創っていくことが重要になっています。
キャンパスに学生の「憩いの場」「居場所」を提案しています。
 

 

OSU高等学校教室棟で工夫した点を教えて下さい

既設建物の有った敷地環境と職員の先生方からの要望を重視した。
岡山市内の国道と新幹線の高架に接した敷地状況です。

  1. 夏の暑い西日を避ける(既設建築が夏季に暑くて困った)
  2. 道路等の騒音を避ける
  3. 道路の通行人から教室の状況が見えにくいデザインを希望された

 

ペデストリアンデッキとはなんですか?

 
歩行者(ここでは主に学生)専用の通路、又は空中でのたまり場(広場)になることもあります。
 

 

ペデストリアンデッキのメリット・デメリットを教えて下さい

 
今回はパティオを中心に「ロの字型」に配置された各教室間のアクティビティーを上げられるように計画しました。
具体的には2~4階の吹抜けの反対側の教室に移動する距離を短くできるショートカットの動線になっています。
上下階の関係もペデストリアンデッキを結ぶ外階段でショートカットを試みています。
 
また想像して頂けばわかる通り、背の高い樹木の間を通るデッキでのおしゃべりは心地良いと思います。
 
デメリット?思いつきませんがお金がかかること。
床がグレーチングのため女子生徒の父兄からクレームが有ったとか?使い始めたら、生茂った樹木で問題ありませんでした。
 

パティオとはなんですか?

 
壁や柱で囲われた内庭が起源だと思います。
日本の中庭より少しヨーロッパよりのイメージを持っています。
 

 

校舎にパティオを設けるメリット・デメリットを教えて下さい

  
ここでは、この高校の全学生のホームルームを設えた新しい施設として、殺伐とした既設キャンパスにたいして、樹木のたくさんある、ヒューマンスケールに合った「憩いの場」としてパティオを提案した。
 
また、温熱環境からもメリットがあります。
西日の強い暑い夏季には、4層の外廊下が周囲を囲った、直接日射はあまり届かない平面計画で、たくさんの樹木による蒸散作用と合わせて、森林の木陰で体感する「清涼感」を得られています。
  
デメリット:
場所の気候を読み間違えると、日の当たらないパティオは冬季に使われなくなります。 
岡山市の冬は暖かいのです。
 

岸本泰三建築設計室 岸本泰三さんの学校・設計事例

  

画像 建物の名称 紹介文
OSU高等学校教室棟

岡山市の普通科と専門科の総合学科を持つ私立高校、全校生徒(850人)のホームルームと特別教室の計画である。

 

建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

建築家依頼サービス
 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
 

建築家相談依頼サービス・申し込み

相談依頼したい内容を自由に記入してください。(■相談・依頼内容■建設予定地■土地・テナントの所有・賃貸状況■建物についての希望■ご予算■希望する地域■建築家に相談・依頼したいと思った理由■その他・・・など)
メールアドレスをご記入ください。このメールアドレスに確認用のメールをお送りします。 例:nakazato@kentikusi.jp
例:みのる
例:東京都
To prevent automated spam submissions leave this field empty.