建築家紹介サービス・1432の進行状況

  • 2012年01月23日
    神奈川県川崎市H邸リフォームのH様からコメントをいただきました。

    「お世話になっております。
    13社からの資料を受け取りました。
    ありがとうございます。

    正直これだけ多いと量に圧倒され、
    読めば読むほど迷ってしまいますが、
    じっくりとファーストコンタクトする会社を
    数社選びたいと思ってます。

    建築家紹介サービスを見つける前は
    古材を活用したい、
    家屋南側の5m擁壁があり陽が入らないことから、
    既存メーカーの対応では難しく
    建築家が必要と考えていましたが、
    建築家と出会う術がなかった。

    建築家紹介サービスを知ったのは
    昨年を墓石を作る際にも同様のことで悩み、
    ネットで「お墓紹介センター」を知りました。

    無料、安心という耳障りのいい言葉が並び
    半信半疑でしたが、実際に紹介を受けたお店が
    とてもよかったことがあります。

    紹介を受けたお店は地元に古くからあり、
    存在自体はよく知っていたのですが
    店舗に入りづらかったのが正直なところです。

    紹介があったことで気軽に入れ、
    その後トントン拍子に話が進みました。

    お墓も住宅も一生に一度のもので、
    購入する側はいいお店と出会いたい、
    営業する側は宣伝方法が難しい等、
    同様な悩みをかかえていることも実感しました。

    業界と距離をおいた同様の紹介サービスがあれば
    利用しようと考えました。

    検索で「建築家、紹介」
    というキーワードで探してみつけました。

    建築家紹介サービスを知って
    すぐに申し込みましたが、
    前述のお墓紹介センターの件がなければ
    相当悩んでいたと思います。

    無償、専門家が対応、安心、簡単という字句は
    耳障りはいいのですが、
    一方でだましの常套句でもあります。
    その見極めに相当悩んだと思います。

    建築家紹介サービスを選んだ決め手は

    1,サイトにバナー等の広告がなかったこと
    2,紹介対象業者が明らかだったこと
    3,利用者の声が画像入りで紹介されていること
    4,情報提供内容が詳細でしっかりしていたこと
    5,無償の見返りに利用者にも義務を課していること

    などです。

    実際にサービスを利用して良かったことは
    うれしい悲鳴ですが、
    紹介件数が多くてファーストコンタクト選びが
    たいへんなことです」




  • 2012年01月21日
    神奈川県川崎市H邸リフォームに13社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2012年01月04日
    神奈川県川崎市H邸リフォームの設計者募集を開始しました