建築家紹介サービス・752の進行状況

  • 2007年09月07日
    no752、宮城県仙台市U邸からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。

    「さて、家作り計画の進行状況ですが、
    残念ながら、2ヶ月前からほとんど進展していません。
    私たち夫婦の話し合いや、親世帯の状況などを考慮して、
    今のところは中断せざるおえない状況です。
    ですので、大変申し訳ないのですが、
    全社、お断りをさせていただきます。

    貴重な時間を頂いた******さんや、
    まだ、資料をお返しいていない設計事務所さんには
    大変申し訳なく思っています。
    ただ、ウチのほうで「いつ建てるか」という点で決定していない以上、
    見学させていただいたり、話し合ったりするのは、
    返って、お時間と手間を取らせてしまうため、ご迷惑になると思い、
    お断りおさせていただきます。

    ただ、同時に見学をしていた建築会社もありましたが、
    いろいろ比較検討して、私たち夫婦で話し合った結果、
    お願いするときは、「建築士さんにお願いする。」と、
    いう方向で決まりました。

    このたび、仲里様に連絡して、いろいろな資料やアドバイスを目にして、
    家を建てるということについて、かなり視野が広がりました。
    とても、勉強になりました。ありがとうございました。
    今回のことをきっかけに、自分たちにはどんな住まい方がいいのか
    考える習慣ができたような気がします。

    仲里様には、貴重な時間とお手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。
    ただ、今後も家作りの参考に、HPは拝見させていただきます。
    お世話になりました。」




  • 2007年07月14日
    U様からコメントを頂きました。

    「頂いた資料の中の******の**さんと
    6月中旬にお話させていただきました。

    とても気さくな方で手がけたお宅も見せてもらいました。
    施主さんとの関係がすごく良くて、感心しました。

    これから少しずつではありますが、頂いた資料の中の建築士さんと
    お会いして行こうと思ってます。
    (中略)
    ただ、**さんとお会いして、
    建てる時は、建築士さんにお願いしたいというところでは、
    主人と意見は一致しているので、
    ゆっくりとではありますが、計画は進めて行こうと思ってます。




  • 2007年04月28日
    U様からコメントを頂きました。

    「こんにちは。
    今日、資料が届きました。ありがとうございました。
    とても楽しみに待っていました。

    今、ざっと目を通してみましたが、
    「ウチのようなところがお願いしていいのだろうか・・・。」
    といった心境です。

    さて、質問の件ですが、
    同じようなほかのサイトがあるのは知りませんでした。
    というより、あまり選択肢が増えるのも考えものなので、改めて、探すつもりはありません。

    このサービスを利用してのメリットは・・・
    私の実家はハウスメーカーで建てました。
    建てて10年でしょうか。そのときの経験とその後の知識を通していろいろな方法を探してみようとこちらのサービスにおねがいしました。
    住宅展示場の建築士版といったところでしょうか。

    資料取寄せ後は、どうしたらいいのか不安でしたが、同封のチェックシートで、判断できそうなので、利用させていただきます。

    率直な感想は上記の通りです。
    ですが、「家を建てる」という我が家始まって以来の大仕事に「営業さん」ではなく、建築士の方とお話できる機会ができてよかったと思ってます。
    今日、資料をいただいた建築士のかたは我が家の家作りに興味を持ってくれたということで、今後、お会いするのがたのしみです。

    今後、また、いろいろとご報告させていただきます。よろしくお願いします。」




  • 2007年04月26日
    6社から資料の提出を頂きました



  • 2007年04月09日
    no752、宮城県仙台市U邸の設計者募集を開始しました。