和モダン玄関扉4題
投稿日時:
2015-08-21 18:01
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/kt-m4.jpg?itok=NxI5icHI)
お祭りが盛んな下町の住いです。木製引戸が和の印象です。
ポーチ床の佐久鉄平石は和風にも洋風にも合い経済的な便利な石材です。
防火地域ですが扉は延焼線外です。ガラスは防犯ガラス、電子錠で利便性と安全性を高めています。
建物は木造耐火構造です。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/fukagawa_house_001_0.jpg?itok=PDq6fIh1)
この住いもお祭りの盛んな下町。取り壊した住いの擦りガラスの照明を玄関灯としています。
木製格子扉の引戸です。防火地域ですが扉は延焼線外。木造耐火構造で外壁も板張が可能です。
この住いにも佐久鉄平石を使用しました。(撮影:新澤一平)
扉はモダンですが、全体印象は和に近いものと考えます。
外壁は掻き落とし、ポーチ土間は固まる土です。
準防火地域ですが延焼線を外し木製扉としています。
30坪の敷地ですが、奥行きのあるアプローチです。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/%E5%A4%96%E8%A6%B3_11.jpg?itok=f_nQmR0-)
軒を低く抑え軒を出して「いらっしい」と出迎える玄関です。