耐火被覆とは…火災時の温度上昇を防ぐことを目的として構造体を覆う被覆のことを言います。鉄骨の柱・梁などの構造材に施しますが、色々な厚みと種類があり耐火時間に応じて使い分けます。主には…1時間、2時間、3時間とあり、建物の用途、階数により建築基準法で決められた基準で決めていきます。
ご紹介した業平の複合ビルは、鉄骨造4階建てです。表には見えてませんが…見えないところで建物を支えてます!この建築にも耐火被覆を施してます( ̄^ ̄)ゞ
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
土地で迷って、こちらに登録させて頂きました。結果的に最終的なサービスまで利用することはありませんでしたが、我々のような不動産の素人がいきなりプロと出会う場もなく困っていたので、...
...
当サイトに掲載2日後には8社よりコメント頂き、順次失礼のないようコメントのお礼と事前の資料を送付しました。3社とは面談の予定をやりとり中です。地元の方は1社で少ないな(^_^;) ...