チャレンジし続けることが大事ですよね。

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日は、ずいぶんと冷え込みましたが、

東海地方は、天気のよい一日となりました。

写真は、夕方のワンショット。

とても幻想的な空なので、癒されました。

昨日は、個人のお客様というよりは、

法人関係の方と打合せの一日でした。

午前中は、とある工務店と打合せ。

実は、こちらの工務店の社長とは

経営者の団体を通じた知り合い。

少し前に、設計をサポートしてほしいということで、

リノベーション工事のサポートをさせていただきました。

それをきっかけに、お互いの強みを生かしながら、

地域に必要とされる企業になろう!ということで、

プロジェクトをスタートさせました。

お互い、目指す姿に向かう姿勢が、とても真摯ですし、

志を共有できそうなので、とてもいいカタチで進めていけそうです。

じっくりと一歩ずつ、進めていこうと思います。

午後からは、不動産関係の方と打合せ。

こちらの社長にもよくしていただいています。

土地探しをしてもらうというよりは、

不動産を扱う時に、建築的なことで、相談があれば、

連絡いただいてアドバイスをさせていただいたり、

分譲住宅をやる時に、設計をさせていただいたり。

特に、分譲住宅は、よく見かける感じではなく、

とっても個性的で、チャレンジ精神に溢れる住宅なんです。

こんな家にしたらいいかも。

こんな風にしたら、ワクワクするよね。

もっと。こんな風にしたら。

そんな会話が飛び交います。

こちらの家創りがユニークなのは、

「自分だったら、こんな家に住みたい」という強い気持ち

を持っていることです。

だから、妥協がないんです。

新しいチャレンジができるんです。

なので、関わらせていただくのが、

とっても楽しいんです。

これから、こちらの方と一緒に、

同時並行で、いろんな家創りがスタートしそうで、

ワクワクしています。

いろんなチャレンジをすること。

ワクワクします。

チャレンジがなければ、発展もありません。

常に、新鮮な気持ちで、チャレンジしながら、

毎日を過ごしていきたいです!

実際、そうさせていただいています。

感謝ですね。