家創りを「する」方と「した」方の交流

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

こちらの写真。

以前家創りに関わらせていただいた、スタイリッシュな家なんです。

昨日、こちらの家へお邪魔させていただきました。

実は、新しく家創りを考えている方がいらして、

弊社のHPをご覧いただいて、こちらの家がとっても素敵で

気にいったということで、お住まいのお客様に見学を打診したところ、

OKとのことで、一緒にお邪魔してきました!

写真もいいのですが、やっぱり実物の方がよいですもんね。

竣工した記念で撮影した写真なのですが

とってもきれいに住まわれていることもあって

この写真そのままな雰囲気でした!

いろいろ見学された後は、家創りを完了したお客様と

これから家創りをしようとしている方で、

いろんな話をされました。

白い床って、掃除とかどうですか?

キッチンの使い心地はどうですか?

収納はどうですか?

そんな問いかけがあったり。

どんな家を考えてるんですか?

家創りを始めてどれくらいですか?

私たちはこんな風に家創りをしたんですよ。

そんな話まで。

家創りをされた方とこれからされる方との会話って、

とてもいいですよね。

率直な意見交換がされますし、リアリティがありますよね。

こういった機会って、もう少し取り入れると、

よりよい家創りにつながっていくと感じました。

これから家創りをされる方。

とっても参考になったようで、よかったです!

夕方からは、とある家創りの打合せ。

ずいぶんと設計が進んできていて、未決事項の確認という段階です。

とっても個性的なお客様らしい、色やカタチのセレクトになりました。

図面を見ながら、じっくりとイメージしていただきながら、

いろんなことをきめていただきました。

外観はスッキリモダンな家なのですが、

中は、モダンな中にも、少しヴィンテージな要素を取り入れた、

とてもユニークな家になりそうで、今から楽しみです。

こちらの家創り。

6月中頃の着工に向けて、図面をまとめていきます。

いろんな家創りに関わらせていただいています。

毎日、大好きな家創りを考えたり、話させていただいたりできること。

とても幸せです。

そういった機会をいただいているお客様に感謝ですね!