お客様の検査に立ち会いです!
投稿日時:
2016-06-17 07:53
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_20160616_130429.jpg?itok=leD_w-CD)
昨日の午後は、とある家創りで、
お客様の検査に立ち会いさせていただいました。
ゆったりとしたLDK。
南側には、大きな窓が連続しています。
窓自体も大きいのですが、
さらに、ガラス面を大きく見せることができる
「サーモスⅡ」というサッシを採用しているのも
効いているようです。
バランスよく配置されたダウンライト。
その配列もきれいでした。
大きなLDKの中央には。。
そうなんです。
天井カセット式のエアコンなんです。
試運転もしましたが、よく冷えます。
しかも、音は静か。
今年の夏は、涼しく過ごしていただけそうです。
しかし。
床のウォルナットがいい風合いです。
いろいろ比較して、決めていただいただけあって、
その木目が何とも言えなく、きれいでした。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_20160616_130538.jpg?itok=wpy4D1eG)
キッチンの脇には、エアコンや給湯機等のスイッチがあります。
そのスイッチは、埋め込んだような形にしています。
こうすることで、見た時に、スッキリ見えますよね。
奥さまのご要望で採用となりました!
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_20160616_143735.jpg?itok=cqHGSkol)
階段の写真です。
踏板の木目の柄、アイアン調のブラックの手摺。
階段の途中に設置された窓。
その窓からは、たくさんの光が差し込みます。
昼間は、照明がなくても、
とっても明るくて、使いやすい階段になりそうです。
白、黒、ウォルナットで統一されているのですが、
とっても大人っぽい、上品な印象でした。
おっと。
何だか家の紹介みたいになってしまいましたが。。
もちろん、きちんとお客様の検査。してきましたよ。
おおよそ4時間ほど。
一部屋ごとに、じっくり見ていただきました。
一週間ほどで、今日のチェック部分を是正。
それと、残工事を進めていきます。
そして。
来週には。。。
引き渡しになります!!
素敵な家に住めること。ほんと。
羨ましい限りです。