みなさん…Pコンなんて聞いたことありますでしょうか?(^^;;コンクリートを打つためには型枠というものを組みますが…その際にボルトで型枠を締め付けます。その際に壁の一番外側に出てくるパーツをPコンと言います。私はコンクリート打放しをよく手がけますが、その際にPコンをキレイに整列させます!Pコンにはコンクリートを流した時に型枠が爆裂しないようにしっかり押さえるという一番の目的がありますが…わざとPコンをデザインとして利用することもできるのです!
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
当方大阪ですが、近隣府県の多くの建築士の先生方より打診を頂きました。自己紹介文やその方のHPを拝見し、あるいはメッセージでやり取りしまして、面談を開始致しました。とにかく一歩、...
大変お世話になっております。昨年、仲里様のサイトから建築家の紹介を受けたSと申します。 応募により6社からオファーをいただき、そのうち2社と面会し、...
お仕事を依頼した建築家: 株式会社アトリエ創一級建築士事務所 ...