プレゼン資料はラブレター

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日の朝一番の写真です。

私の暮らしている町は、田んぼのある

長閑な風景が広がっています。

この時期は、稲のグリーンが

とってもきれいなんですよね。

まるで絨毯のような優しさです。

毎朝、ウォーキングをしているのですが、

この時期は、特に、癒される感じがあって、

歩くのが愉しみになります。

できるだけ長く、こういった風景が残っていくと

いいなと思う、今日この頃です。

昨日は月曜ということもあって、

いろんなところから、いろんな連絡が入りました。

その中でも。

こちらはキッチンのバックセットについてのスケッチなんです。

先日、お客様と伺った時に、大きな方針を

決めていただいたのですが、

何を優先するのかで、ずいぶんとご提案する内容が

変わってくるんですよね。

その辺をキッチンを担当している方と

すり合わせとなりました。

お客様が、家創りで何を大事にされているのか。

キッチンに求めることは何なのか。

そんなことを想像していきます。

最後は、概ねの方向性が決まったので、よかったです。

次回、ご提案したいと思います!

夕方には、一旦事務所へ戻って、

デスクワーク。

週末にプレゼンを予定している、新しい家創りのための

資料創りです。

ヒアリングさせていただいた内容を改めて眺めて、

ご要望が計画案にきちんと盛り込まれているのか、

どんなイメージが近いのか等を

ひとつずつ確認しながら、資料を作成しました。

プレゼンするための資料は、

お客様にお渡しする、ラブレターになります。

ですので、私なりの、お客様への

アツいメッセージが必要です。

それを、画像や図面、文字に表現していきます。

何とかまとまりました。

プレゼンで、お客様がどんな風に感じていただけるのか。

今から愉しみです!