住宅瑕疵保険のお話(^^)/~~~

ユーザー 大島功市建築研究所 一級建築士事務所 大島功市 の写真

2009年10月に全面施行された住宅瑕疵担保履行法という法律があります。
これは、新築住宅の構造耐力上主要な部分または雨水の浸入を防止する部分の瑕疵(欠陥)による不具合の補修等を行うための資力の確保を住宅事業者に義務付けているものです。
施工者さんは仕事を請け負う時には必ず、住宅瑕疵担保責任保険への加入しなければいけません。

このことで、クライアント(消費者)は10年の間、工事に瑕疵(欠陥)があった場合、保険にて守られることになります。
建物に関して何かあった時…以前よりも安心になったわけです。

ちなみに補足ですが…この法律ができる前は、住宅品質確保促進法第7章瑕疵担保責任の特例 第87~90条に規定というものがあり、やはりクライアントは守られてはいましたが、より確実性が増しました!

しかし…私はこの瑕疵保険に関していつも思うことがあります。
保険に加入しているから安心というわけではないと思うのです…その前に自分たちが信頼できる建築家(設計者)と施工者さんに巡り合うかが大切だと思うのです。
建築は色々なパーツが組み合わさってできているので、とても複雑です。一棟の家の中には色々なことがあります。
致命的な失敗はありませんが…私も人間ですから失敗もあります。
だからこそ失敗した時にも真摯に向き合ってくれる人たちに巡り合ってもらいたいなあといつも想うのです!
少なくとも私はそういう精神で建築に取り組んでます(^^ゞ