小上りのタタミコーナーって使いやすい!

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

小上りのタタミコーナー。

ご高齢の方の家創りに関わらせていただく機会も多かったせいか、

結構たくさんのタタミコーナーを創らせていただきました。

小上りの高さは、38cmが多いです。

微妙な高さなんですけど、

ちょこっと座るには、とってもいい高さなんですよね。

低すぎると、立ち上がる時、膝に負担がかかります。

高すぎると、座っている時に、脚に負担がかかります。

もちろん、住まわれる方によって、

最適な高さってあるので、いくつか試して

決めていくとよいですよ。

写真のタタミコーナーは、

思い切って、リビングを小上りにしてます。

しかも。

掘りごたつにしてあるので、長時間腰掛けても

脚が痛くなったりしにくいんです。

そのまま、そこで横になったりできるのって

いいですよね。

こちらの家では、リビングでもなく、ダイニングでもなく。

和室の機能をそのまま、小上りにしている感じです。

奥に見えているのは、仏壇です。

法要などで、着席する可能性があるので、

掘りごたつにはせず、フラットのままで、

机をどかせば、和室として機能するようにしています。

面白いのは、来客があると、

ソファではなくて、小上りに腰掛ける方が多いそうです。

ちなみに。

こちらのタタミコーナーは。。。

わかりますか?

壁で仕切れるようになっているんです。

普段は開け放っておいて、

法要や応接する場合には、

壁で囲って、空間を分けてしまうんです。

この仕切りは、建具というより、

移動する壁といった感じなので、

しっかり空間を分割できるので、オススメです。

また、このほかに、ダイニングを小上りにする方も

多くいらっしゃいます。

小上り畳コーナーって、とても快適なので、

採用を検討してみるのもよいのではと思います。