「布地を見てイメージが広がる」っていい!
投稿日時:
2018-01-21 08:15
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/180120%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%AF.jpg?itok=y25yBU6k)
昨日、お客様のところへ。
チェリーの無垢フローリングの風合いが、
とってもいい感じですね。
そのフローリングの上に生地を広げています。
実は、ずいぶん前に購入していたのですが、
なかなか使う機会がなくて、倉庫に眠っていた代物。
お客様にお伝えしたら、
ぜひほしい!ということになったので
昨日、お届けしてきました。
これは。。。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/DSC_0650.jpg?itok=BEYvyYux)
そうなんです。
ハンモックなんです。
しかも。
こちらのハンモックの色違いなんです。
家の中でもいいんですけど、
陽気のよい時期に、
澄んだ空気を感じられる場所もオススメ。
こちらのお客様は、
軒裏に設置する予定です。
といいつつ。
まだ、肌寒い時期なので、実際は、
春先になると思います。
そうそう。
ハンモックを取り付ける時に大事なのは、
やはり取り付けるフック。
フック自体の強度もそうですが、
取り付ける下地も重要です。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/1021_7.png?itok=N3laSKsT)
こちらの家では、中途半端な下地ではなくて、
構造の梁に、しっかりとフックを設置しました。
下地がしっかりしていないと、
外れてしまう可能性があります。
ネットでは、後付けで、簡易に取り付けできるものも
紹介されていますが、やはりしっかり取り付けた方がよいですね。
後でつけようと思うと大変なので、
もし、ハンモックを買うかも!と思っていたら、
ぜひ、フックを取り付けておきましょう。
使わなければ、それはそれですからね。
しかし。
ハンモックの生地を眺めていたら、
何だか、とっても幸せな気分になれました。
きっと、ハンモックにゆられる自分を
イメージしたからなんでしょうね。
ほんと。
家創りって、愉しいですよ。