建築家の設計料のお話(^^)/~~~
投稿日時:
2018-01-31 21:21
建築家の設計料…それぞれ色々な考え方があると思いますが、ただ単に金額が高い安いではないと私は思います。
それぞれの建築家の人となりを見て、考え方をしっかり聞いた上でその額を払う気持ちになれるかということだと思うのです。
私の事務所では下記のようにお願いしてます^_^
■当設計事務所の業務内容は、基本的に、計画の開始から建物の完成までの業務をいいます。
■国土交通省告示1206号で詳しく算定方法の基準が定められてますが...
●報酬額=直接人件費+直接経費+間接経費+技術料+特別経費という一般の方々にわかりにくい算定法となっているため当事務所では建築工事費に対する「料率算定」にて設計料を算定しております。
■設計料は、建築工事費の10%と致します。
■構造設計料、設備設計料・電気設計料は別途で3%を基本と致します。
■設計料の下限は特に定めておりません。またその時の予算・状況等もあると思いますので、ざっくばらんにご相談下さい。
柔軟な考えかたで対応していきたいと思っております。
■リフォーム・内装設計等については、15~20%を基本とし、詳細はご相談の上決定させていただきます。
■建築確認申請料・中間検査手数料・完了検査手数料・構造計算適合性判定手数料の各種手数料、またその他の直接建築に関係しない手続きは別途になっております。
■消費税は全て別途になっております。