古いデザインを今に生かす!
投稿日時:
2018-05-22 08:05
曲線を描いた階段です。
円ではなくて、楕円に近くて、
でも、楕円でもありません。
設計者の感覚的な曲線が
そのまま階段として立ち上がっている感じ。
こちらの階段。
とある美容院の中心に
鎮座する階段なんです!!
しかも。
昭和55年に完成です。
10坪ほどの狭小地に建つ美容院で、
その中心にあるのですから、存在感がすごい。
実は。
こちらの美容院を取得された方に
声をかけていただいて、現場調査に行ってきたんです。
取り壊さずに、リノベーションして使う。
そんなスタンスです。
この階段を、インテリアの中心として
取り込めるかどうかを確認してきたんです。
もちろん。
せっかくのこのデザインですから、
ぜひ、残して、おきたいところ。
曲線は生かしながら、手すりを
少し工夫すれば、サプライズな感じで
生まれ変わると思います。
想像するだけで、わくわくします!!
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_20180521_211818.jpg?itok=y_tGdVTQ)
外観はこんな感じ。
これだけ見ると、昭和を感じる方も
いらっしゃると思いますが。。。
レンガタイルの外壁。
ブラックガラスのフロント。
スチールの目隠しルーバー。
アクセントでR型の窓。
実は、概ねのベースをそのままにしながら、
少しだけアレンジすると。。
ヴィンテージ感のある、
カッコいいデザインにできる素地があるんです。
たぶん。
リノベーションした姿を見たら、
ビックリすると思います。
想像を超える姿に変身する。
それが、リノベーションの醍醐味ですね。
そういったリノベーションに
関わらせていただけて感謝です。