住宅密集地で光を取り入れるには?

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

とある家のワンショット。

こちらの家。

地下鉄駅に近い都心部の狭小敷地に建っています。

北側の道路以外、三方をしっかりと建物に囲まれてます。

特に。

南側には、3階建ての住宅が。。

光をどう取り入れるのか。

いろいろと工夫しています。

普通の家のように、南側に窓を開けても

光は入ってきませんし、窓の先は隣家の壁。。。。

なので思い切って、閉じてしまってます!

でも、光は欲しい。

そこで、リビングには、吹き抜けの上にハイサイド窓。

このハイサイド窓は、結構効果が高いんですよ。

昼間、電気を消し忘れてるのでは?

と勘違いしてしまうほどの光が差し込んできます。

壁紙に白を主としたのも、光の反射効果を

高めるためです。

実は。

さらに、トップライトも組み合わせたりしています。

ただ、これだけのハイサイド窓を設けたので、

トップライトの効果はあまり感じませんでした。

ハイサイド窓も難しい状況でしたら、

トップライトも効果的ですよ。

実は、この部屋。

先ほどの家の1階です。

(3階建ての1階です)

南側(右側)には、隣家が接近しています。

そこで。

思い切ってトップライトを切っています。

写真の加工でしょう?と思われるかも

しれませんが、実際は、これよりもっと明るいです。

きっと昼間は、電気が必要ありません。

トップライトの効果は、驚きです。

ただし、注意が必要なのは、

トップライトは、光ととともに、熱も運んできます。

なので。

熱対策ができるようにしておきましょう。

北側道路の敷地や、狭小敷地、

街中での家創りの時は、光の取り入れ方を

意識していきましょう。