田園調布の長屋
先日工務店さんの下小屋にて行われた構造見学会(手刻み見学会)に参加してきました。
加工が終わったの構造材(土台・柱・梁)の山。
土台、柱は桧材、梁は杉材を使用しています。
大工さんが材料の一本一本を手加工してくれました。
↑ ↑ ↑現場監督さんによる現場進捗説明
↑ ↑ ↑
棟梁による構造材への墨付け実演
建て主さんによる、棟木への筆入れ
最近は工場での機械加工が主流になりつつありますが、
建て主さんにとっても大工さんによる手加工(手刻み)を見学できる貴重な体験となったかと思います。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
当方大阪ですが、近隣府県の多くの建築士の先生方より打診を頂きました。自己紹介文やその方のHPを拝見し、あるいはメッセージでやり取りしまして、面談を開始致しました。とにかく一歩、...
大変お世話になっております。昨年、仲里様のサイトから建築家の紹介を受けたSと申します。 応募により6社からオファーをいただき、そのうち2社と面会し、...
現在契約を検討している物件がありましてご相談の掲載をさせて頂きました。2日後に地元の建築家さんからご連絡を頂きました。物件を見ながら素人目では分からない部分を大変親身に、...