素晴らしい眺望を活かした家

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

朝晩は、ずいぶんと冷え込むようになってきました。

秋ですよね。

この時期は、紅葉がきれいになります。

外出で移動が多いこともあって、

いろんな場所へ行く機会があるのですが、

アチコチで、紅葉を目にすることができます。

自然が創り出す色は、ほんと美しい。

なので。

この時期は、移動も、ドライブ気分です。

昨日は、いくつかの家創りについて、打ち合わせへ。

まずは、ロケーションがとってもいい敷地に

家を創るというご依頼。

いかにロケーションを生かすのか。

そこがポイントになるのは、当然なのですが。。

実は、敷地面積が20坪という狭小地。

建蔽率が60%なので、ワンフロア最大12坪!

さらに前面道路が狭くて、規制が厳しい。

そういった外的な制約を考慮しながらなんですよね。

でも。

お客様とは、しっかりと方向性を共有しているので、

ぶれることなく、骨子となるコンセプトは、しっかりと

決めきって、打ち合わせを完了しました。

次回、改めて変更した計画案を提示する予定です。

別の家創りでは。

以前から検討している、こちらも、すごい眺望の傾斜地が

敷地になっています。

これでもか!という最大級の法規制をクリアしながらも、

眺望はもちろん、使い勝手も含めて、

すんごいご提案をさせていただきました。

計画内容に、とても満足していただけました!

概ねの方向性は、しっかり共有できたので、

これから、一気に加速して設計が進んでいきそうです。

いろんな家創りに関わらせていただいて、

たくさんの経験をさせていただけるので、

ほんとありがたいです。