造付け家具をコストも見ながら取り入れる!
昨日は、とある家づくりの打ち合わせからスタート。
前回、提案書をもとに、プレゼンさせていただいたご夫婦。
提案した内容をもとに、ご夫婦でお話いただいて、
その家族会議の結果をうかがうというのが主目的でした。
と思いつつ。
話をうかがってみると、ご主人が多忙ゆえに、
なかなか、ご夫婦でしっかりお話できなかったそうです。
でも。
せっかくお時間いただいたので、
気になる点をいろいろとヒアリング。
それに対して、いろいろとご提案差し上げました。
バルコニーの広げるには?
光をもっと取り入れるには?
駐車場の配置でもっといいのは?
いろいろです。
その辺のご提案にも興味を持っていただけたようです。
その後、家づくりの大きな流れをご説明。
おおよそ、1年ほどかけて、じっくりと
家づくりを進めていく旨をしっかりお伝えしました。
ご提案内容含め、納得していただけました。
ということで。
次回設計のご契約し、同時に、
家づくりがスタートとなります!
面白い家になりそうで、今から楽しみです!
午後は、とある家づくりの打ち合わせへ。
こちらの家づくりでは、設計がずいぶんと進んできていて、
昨日のメインテーマは、家具でした。
家具といっても、家具屋さんで購入する家具ではないですよ。
建物に設置する、作り付けの家具のことです。
カウンターや机、本棚など等。いろいろです。
いろんな使い勝手を考慮しながら、
広さや高さを、体感しながら共有。
しっかりと、仕様を決めていただきました。
せっかく作りつけるので、「一般的な」仕様ではなくて、
自分だけの仕様にしたいですよね。
そうそう。
この家具ですが、注意点があります。
家具屋さんに制作してもらうと、結構高くなります。
そこで。
大工さんに制作してもらうか、既製品の家具を
有効利用したりすると、コスパも仕様も
大満足の家具になります。
その辺は、しっかりご提案させていただきました。
枠にはまった仕様をセレクトするだけの家づくりではなくて、
自由にセレクトできて、しかも建築家のアドバイス付き。
どう思いますか?
建築家との家づくりって、とってもいいですよ