実施設計(詳細設計)も最終章へ!

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日は、とある家づくりの打ち合わせへ行ってきました。

こちらの家づくり。

実は、実施設計という詳細な設計も最終プロセス。

実施設計って。

間取りがわかるという程度の図面ではなくて、

壁の中がどうなってるのかとか

キッチンはどこを基準に、どれだけの距離離して設置するのか

など等。

細かな内容についての図面なんです。

一般の方が見ると、ゴチャゴチャしてるくらいの情報量。

ですが、無駄は一切なくて、必要最低限。

それがなければ、大工さんが勝手に決めて作っていきますし、

あれば、その通り作ってくれます。

実際、大工さんは、詳細な図面をよく見ます。

当たり前ですよね。

必要な情報は、その詳細図にしかないんですから。

詳細な図面のない設計図ですと、それなりなんですよ。

注意してくださいね。

話は戻って。

昨日は、構造計算の結果をお持ちしながら、

その結果を踏まえた変更点等を確認しました。

構造計算も、簡易版ではなくて、ビルとかと同じ計算方式。

なので、曖昧さはなくて、細かくしっかり検討できます。

構造計算って大事です。

最終的に、いろいろ確認したところで打ち合わせ終了。

実は。。

次回は、入札後の結果をお持ちするという流れになります。

そう。

工事の着工に向けた話をするんですよ。

いよいよ来月には着工です!

楽しみ。

夜に、事務所に戻って、別の家づくりの検討でした。

とってもユニークな平屋の家なのですが、

その外観デザインをチェック。

見た目だけで決めてなくて、使いやすさを優先して

デザインしています。

でも。

それで、この見え方。

どうですか???

個人的には、モダンで、素敵な感じに見えますが。
(自画自賛です(笑))

今後が楽しみな家づくりです。

いろんな家づくりが進行しています。

ありがたいですね。