コンセントやスイッチの位置を確認!

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日、こちらの家におじゃましてきました。

こちらでも、何度かご紹介していますよね。

シーサーが鎮座する家です。

その目的は。。

昨年末に実施した、一年点検について、

その手直し工事をすることなんです。

年末年始は、なかなかスケジュールが合わず。

昨日、やっと予定がかみ合いました。

壁紙の補修や、手摺受けの付け替え、

外壁の汚れのふき取り等、いろいろです。

それでも、壁紙の補修がメインですね。

住み始めてから、一年ほどは、動きのあるので、

壁紙が、切れたり、空いたりがあるので。

その辺はしっかりと補修してもらいました。

結局。私は、工事のチェックがメインなので、

待ってる間、いろんなお話できて、楽しい時間になってしまいました(笑)

午後は、工事中の現場へ。

よくご覧いただくと、

柱のあちこちに紙が貼ってありますよね。

なんだと思います?

ってイメージできないですよね。

実は、昨日現場では、電気プロットの確認だったんです。

電気プロット??って思いますよね。

スイッチやコンセント、テレビや電話、

インターネットやインターフォンといった、

電気に関する設備の位置を示したものです。

設計段階で、そういった位置図は提示して、

図面上では、しっかりと確認していただいているんです。

でも。

実際現場で体感すると、使い勝手に変化が出たりします。

その辺を、体感しながら、ひとつずつ確認していくんです。

では。

その紙は何か?と思いますよね。

もっと大きくするとこんな感じ。

わかりますか?

これ、展開図という、壁を見た図面です。

そこに、コンセントやスイッチ等を

書き込んだ紙なんです。

そういった図面を、家の各場所すべてに貼っています。

その図面を見ながら、平面図を見ながら、

イメージを広げながら、確認してもらってるんです。

だって。

この紙がなければ、どこまでが壁で、どこに戸が来るのか

わかりにくいからです。

ここでの配置確認をもとに、工事が進んでいくので、

しっかり納得して、決めていただくためです。

昨日も、じっくりと、しっかりと確認していただけたようです。

こんな風に、

設計だけでなく、工事でも、しっかりとサポートしています。