空間の認識と素材と印象のデザイン設計・・・・・感度と意識の連動性をデザインする設計の工夫に積み重ねる付加価値を心地よく毎日の暮らしのシーンに添えるように。

ユーザー やまぐち建築設計室 山口 哲央 の写真

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図
設計とデザインのチカラで
暮らしの空間を上質に整えてみませんか?
やまぐち建築設計室ホームページ

※(仮称)シンプル和モダンとカレイドスコープ効果の光井戸がある家

デザインの骨格とその周辺・・・・・・。

「ひととなり」と「所作」にも
通じる部分かも知れませんが。

最近よく思うんです・・・・・意識も含めて。
頭の回転は鍛えておきたいなと。

予測の範囲とか、道筋とか色々な意味で。 

考える視野と範囲を

密度程よく深く・・・・・・。

何かの際にはというよりも、

明確に、「こんなこと」あるので

やりましょうでの違いもそうですけど・・・・・。

※(仮称)シンプル和モダンとカレイドスコープ効果の光井戸がある家 

影や反射が教えてくれる

変化の面白さと不思議、

そして受け取る印象・・・・・etc。

※(仮称)シンプル和モダンとカレイドスコープ効果の光井戸がある家 

勿論・・・計算もありますが、

デザインでも色々な状況が

重なって織り交ざる事で

新しい印象や居心地の根本に

変化も生まれたり・・・・・。

※(仮称)シンプル和モダンとカレイドスコープ効果の光井戸がある家 

そういう意味で、

時として虚像としての影や

反射は思いがけない姿を見せたり・・・・・。 

実体として存在している姿が、

そのものの全てではないことを

教えてくれたりするんですよね。 

暮らしも人も、

そこからの印象も

そんな感じだと思うんです。 

最初の情報と

そこに付加されていく事による

「一体化」されるもの。 

別々のものだけど「つががる」

そういう範囲の認識も。 

世の中、目に見える「モノゴト」

だけではない訳ですよね・・・人も暮らしも印象も。 

様々な要因の集合体として

意識する事は大切だと思うんです。

デザインの根本も

素材や建材の「単独」ではなくて

空間という集合体に「何」が出来て

どう感じ受け取るのか・・・・・。 

大切だと思いますよ、

日々の暮らしにも

そういう視野と感性と認識が・・・・・。 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office