先日、数年前にお引き渡しを行った住宅の前を通りました。大阪市内に建てられた個人住宅です。角地の狭小の土地を購入され、新築の設計相談をいただき、完成までに至りました。3層で構成された木造2階建て住宅です。板が張られた外壁は、だんだんと色あせ、馴染んできています。塗装するもよし、そのままに経年変化させるもよし、多分お施主様は、経年変化させるんだろうなと思います。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
傾斜地で変形の土地を気に入ってしまって、ハウスメーカー、工務店さんいくつか相談いきましたが、造成費が高くつくのでやめておいた方がいいとの回答でした。しかしとても気に入ってしまったので、...
気軽な気持ちで相談しましたが、早々に返事がきました、サイトがあっても返事が来るとはあまり考えていなかったのと匿名で気軽にできたのが良かったです。
建築士さんの知り合いがいないなか、1件1件探して連絡するよりも格段に効率よくいろんな建築士さんのお話を伺うことができ、大変たすかりました!...