敷地の巾が狭く、奥行が長い土地それは、いわゆる うなぎの寝床といわれますがその設計の良しあしは空気の流れ、日照の確保にあるといえます。各室に行くのに、廊下をとると部屋が狭くなりすぎ、また通路を無くすと手前の部屋のプライバシーが無くなるというデメリットが生じ、悩ましいことになります。インテリアではないですが、中庭を設けるなどして外部の要因をインテリアのように取込むことで魅力的な空間要素となります。
一級建築士 南 俊治
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
「こちらの建物ですが、建築家の方のご指摘があり通り調べた所、第一種低層住居専用地域のため高さ制限がある地域でした。そのことをすっかり忘れてしまっていました。...
傾斜地で変形の土地を気に入ってしまって、ハウスメーカー、工務店さんいくつか相談いきましたが、造成費が高くつくのでやめておいた方がいいとの回答でした。しかしとても気に入ってしまったので、...
気軽な気持ちで相談しましたが、早々に返事がきました、サイトがあっても返事が来るとはあまり考えていなかったのと匿名で気軽にできたのが良かったです。