玄関の床仕上げってどんなの?
玄関と玄関先の床を見ています。
こちらは、とある家づくりの現場。
外構工事が進んでいて、玄関先にタイルが張れていました。
玄関や玄関先の床仕上げで、よく採用する仕上げといえば、
磁器質のタイルか、モルタル金ゴテ仕上げです。
モルタルであれば、マットな質感で、ミニマルな感じですよね。
最近は、そのミニマルさが好まれて、採用する機会もありますが、
モルタルは細かなクラックが入りやすいので、その辺は理解が必要です。
そういった懸念がなくて、よく採用されるタイル。
ほんと、いろんな種類や大きさがあるんですよね。
タイル好きの私としては、書き出したら、長くなってしまいそうですが(笑)
今日は、玄関の床の一部に絞ってお伝えしましょう。
一枚目の写真。
30cmX60cmの長方形をしたタイルを、互い違いにして張ってます。
目地を通して張るのもいいのですが、こういった長方形の場合は、
こういったランダムな張り方もおすすですよ。
こちらの玄関は、大きめの正方形タイルを目地通して張ってます。
こういった長方形の場合は、ずらして張るよりは、
目地を通して張る方が、見た目もスッキリしますね。
タイルは張り方にも、しっかりこだわりたいですね。
それと。
二つのタイルの柄を見てください。
石目柄にはなっているのですが、それぞれ違う石をモデルにしてるので
全然表情が違いますよね。
大人し目の表情で、均一な感じに見えるタイルもたくさんありますが、
二枚目の写真のように、一枚一枚で、表情のあるタイルも
最近、多く見かけるようになってきました。
最近では、同じ品番のタイルなのに、色が違ってくるような
種類もあったりして、すごいインパクトになることもありますね。
床面に表情のあるタイルを採用した場合は、
壁や天井は、控え目がオススメです。
理由は、せっかくの表情が、他で薄まってしまうから。
もちろん、チャレンジとして強いものを合わせてみることもできますが、
プロと一緒に選定した方がよいかもしれませんね。
こちらは、大理石柄のタイル。
高級感ありますよね。
玄関だけでなく、玄関ホールまでタイルを張りこむと、
それだけで、上品に見えるって面白いですよね。
ちなみに。
写真ではわかりませんが、玄関はツヤのない
滑りにくいタイルで、ホールはツヤのあるつるっとしたタイル。
玄関や玄関先でタイルを採用する際は、しっかりとグリップが
効いているのかを調べてくださいね。
雨の日に、滑ってケガしてしまうといけませんから。
あっという間に、長文に(笑)
タイルって、ほんと魅力的な素材です。