「マンション」と「コンドミニアム」の違いについて説明させていただきます。
マンションという言葉、ほぼ日本でしか通用しません。外国では、マンション=大邸宅という意味になってしまうからです。
一方、コンドミニアムは、主にアメリカ、カナダにおける、共同住宅という意味です。
ですから日本で使われているマンションは実は英語の正しい表記ではコンドミニアムと同意語なのです。
一級建築士 南俊治建築研究所
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: JO Architects (JO設計...
このサービスを利用する前に困っていたことは建築家を探す手段が分からなかったことです。 ...