工事現場を一緒に見学+確認!
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_20220115_103407_DRO_R.jpg?itok=iGBiCLrM)
とある家づくりの現場です。
昨日、こちらの現場で、お客様と待ち合わせ。
一緒に現場を見学してきました。
外回りからスタート。
外壁を張り始めていたので、敷地の周りを歩きながら確認。
その後、玄関周りで、ポストと宅配ボックスの位置を
確認していただきながら、中へ。
お客様は、内部の進捗をご覧になるのが、久しぶりでしたので、
とっても楽しそうにご覧いただけました。
途中、ご主人から、ドキッとするお話をうかがったり(笑)
なんだかんだ言いながら、楽しい時間となりました。
一枚目の画像は、1階屋上から、2階の外壁を見てるところ。
金属サイディングがきれいにはれてるところを見ながら、
外壁の通気の話を現場見ながら説明したりしました。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_20220115_121058_DRO_R.jpg?itok=Ib0mRSm0)
その後、現場監督と棟梁を交えて、打ち合わせへ。
照明器具の配置や取り付け高さとか、
天井に採用するルーバーのピッチを確認したりとか。
現場で確認をしていただきたかった内容を
説明しながら、体感していただきながら、順次確認決定していきました。
現場が始まると、こんな風に、図面ではなかなか見えなかった
部分について、しっかり確認いただく機会があります。
とても大事なプロセスだなと思います。
あっという間に数時間!
楽しい時間は早いですね。
次回は、外壁が仕上がって、足場が解体されるときでしょうか。
ものすごくかっこいい外観が登場しますので、
お楽しみにしてください!
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_20220115_152258_DRO_R.jpg?itok=qJtzYwQg)
午後は、とある家づくりの打ち合わせへ。
実は。
昨日、こちらのお客様と設計と工事監理について、ご契約でした。
契約内容について、しっかりと説明。
最終確認した後、記名、押印いただいて。
正式に、家づくりをご一緒することになりました!
もちろん。
せっかくお会いしているので、契約だけではなくて、
早速、第一回目の打ち合わせをスタートしました!
こちらの家づくりは、二世帯の御家族が、敷地内に、
別棟で家をつくる、完全分離型の二世帯住宅になります。
親子で一緒に打ち合わせをされるほど、仲がよいですね。
共用部分のお話はもちろんですけど、
各々の家についても、意見を出し合ったり、参考にしたり。
何だか楽しそうな空気感でした。
気が付いたら。。
すでに、6時間になろうとしていました!
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきますね。
これからも、楽しい空気感で、進んでいくんだと思います。
年内の竣工に向けて、順次進んでいきます!
一つ楽しみが増えました。
出会いに感謝ですね。