吹き抜けの寒さ対策
投稿日時:
2022-02-22 16:56
吹き抜けは上下階を繋ぐだけでなく、上部に設けた開口部により、採光と風通しを確保するといった役割とともに空間的な豊かさを得られます。
したがって、吹き抜けのある空間の天井高さは当然ながら高くなります。
住宅の場合、吹き抜けのある場所はリビング・ダイニングがほとんどではないでしょうか?
(ちなみに、玄関ホールが吹き抜けになっている住宅もありますが、私はこのような設計はほとんどしたことがありません。)
家族が最も長い時間を過ごすリビング・ダイニングに吹き抜けを設けることは効果的ですが、その際に考慮しなければいけないことは寒さ対策です。
暖かい空気は上昇するため、エアコンから出る温風は吹き抜けの天井へ昇って行ってしまい、暖かさを感じにくくなります。
そのため、上へ行った暖かい空気が下へ戻るように吹き抜け天井にシーリングファンを設置することをおススメします。
しかし、吹き抜けのある空間では、冬の時期はエアコンを使うより床暖房をはじめとする輻射熱による暖房機器を採用されたほうが効果的だと思います。
エアコンはあくまで夏の時期に冷房として使うほうが良いでしょう。