建築家に依頼する価値ってデザインだけ??

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

とある家づくりの現場。

昨日、定例の打ち合わせへ行ってきました。

工事は、最終段階で、大詰めということもあって、

職人たちが、頑張ってくれていました。

インテリアの仕上げ工事が、概ね完了してきてます。

来週末にお客様の検査を予定しているので、

そこまでに、しっかり仕上げていく予定です。

この時期って、ほんと楽しみです。

だって。

今まで下地だった壁や天井が仕上がってくるので、

大きく変化していくからでしょうね。

頭の中で思い描いていたものが、

目の前に誕生してくるんですから、そりゃそうです。

さらに。

来週には、養生が撤去して、クリーニングが入ります。

今までは、養生で隠されていた床面を含めて、

全体でインテリアを見ることができるので、さらに楽しみですね。

お客様の検査前に、施工者、そして、工事監理者として私が

しっかり検査を行います。

いろんな視点から、客観性をもってチェックする。

それが大事ですね。

設計と施工を一緒にするスタイルの工務店の場合は、

我々のような建築家が関わる場合に比べて、

客観的な検査が難しいですよね。

(ハウスメーカーも同じです)

つくった自分が、チェックすると、どうしても甘くなりがちなので。

そういう意味で、工事監理者を、造り手側と別にすることは、

客観性を確保するためにも、オススメです。

費用が余分にかかる??

いやいや。

しっかりと経験のある工事監理者が、現場をチェックしてくれることは、

その費用には代えられない、プライスレスな価値があると思います。

私が、何を建てる施主だったら。

デザインは別としても、工事の監理者は、必ず依頼しますね。

それくらい、工事のプロセスでの建築家の役割は

大きいんです。

建築家の価値を、見た目のデザインだけの留めておくのは、

勿体ない発想です。

その辺は、実際に、建築家に話を聞いてみるといいと思います。