高台の家は、東北の津波震災の経験から高台へ移り住むことの流れがでました。しかし一方でそのリスクについてはあまり議論されていないように感じます。そこでその地震対策について述べたいと思います。高台では台風時に土砂が崩れることを想定することが必要です。そこで山側の土留め擁壁の有無や湧水の孔のチェックも欠かせません。出来ることなら高台でも山に面しない平地であればリスクも少ないと思います。
一級建築士 南 俊治
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: FIVE COLOR[S] INK 一級建築士事務所 中島崚真 中島峻真様 ...
今住んでいる家がハウスメーカだったので、住み替えに際して再びとは思いましたが、制約なく土地探しをしたくていろいろ模索した結果、建築家のアドバイスが聞けるこのサービスに出会いました。...
住居併用アパートの建築にあたり、ネットで色々と検索をしている時にふと目に止まったこのサイトですが、簡単にメンバー登録が出来、沢山の親切な建築家の方より、色々な意見が伺え、とても参考になりました...