板倉構法は杉の厚板で、屋根、壁、床を構成するのが特徴で、木と植物繊維だけで化学物質を使用せず、室内環境汚染のない健康な家です。一方でデメリットは無垢材ゆえ割れたり木が反ってくることが上げられます。それは調湿によるもので、1年ほどで落ち着いてきますのであまり気にしすぎないことも大事です。
一級建築士 南俊治
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
当社から車で10分と言う近さでこの方でいいかと言う気持ちで設計と建築確認依頼までお願いしました。
契約価格はフラットを別にして2棟で240万円です。
...
今回は他設計士さんにお願いすることになりましたが、このシステムは大変施主にとって有難いと思います。今はハウスメーカーさんばかりで、...
お仕事を依頼した建築家:
高橋泰樹設計室 高橋泰樹さん...