デザイナーズFILE2023年版 プロダクト・インテリア・空間・建築を創るデザイナーズガイドにアトリエと設計作品の数寄屋の家が掲載されています。

ユーザー やまぐち建築設計室 山口 哲央 の写真

※デザイナーズFILE2023年版

デザイン年鑑掲載のお知らせです。

今年もデザイン年鑑に掲載されました。

デザイナーズFILE 2023

プロダクト、インテリア、空間、建築などを創る

デザイナーズガイドブック

発売:ボーンデジタル

編集:カラーズ

-------------------------------------------------------------

プロダクト系をはじめ

第一線のデザイナーと建築家の

仕事を紹介する

デザイナーズFILE2023

Chapter03-Architectureにて

見開きで

建築家アトリエと

設計事例が紹介されています。

以下/書籍紹介文

本書「デザイナーズFILE」は、

プロダクトから工業製品、

インテリア、空間、建築まで、

あらゆる立体デザインを扱う

日本唯一のデザイン年鑑です。

2011年版の創刊以来、

デザイナー、建築家をはじめ、

モノ作りに携わる人々、

デザインが必要な方々、

そして学生など次世代のデザイナー候補の皆様に

ご愛読、ご活用いただいています。

●未来の景観

未来とは何か? 

それをもっとも具体的に、

視覚的に伝えるのがモノではないだろうか? 

高度成長期の1970年代に最先端だった、

クルマ、カメラ、ファッション、

建築物などなど、

いまでは「昭和レトロ」と評される。

ただそれらには時代を切り拓いた魂、

貴高さを感じる。

コロナ禍以降、

閉塞感さえ感じる時代の中で、

未来を切り拓くのは、

やはりデザインの力ではないだろうか。

バブリーな時代と違って予算は限られ、

近視眼的なビジネスを要求される一方、

現在にはデジタルツール、

AIといった新しいツールがある。

クリエイターは脳内まで

近視眼になってはいけないと思う。

まだ見ぬ未来、

未来感とはデザイナー個々

人の妄想に過ぎないかもしれないが、

妄想こそ表現のモチベーションではないのだろうか? 

そして妄想は、

現実世界に欠落している部分を

映し出す鏡でもある。

●未来を忍ばせて

クライアント、

カスタマーの満足と未来感は

一致しない場合が多いと思われる。

クライアントは現実的だ。

未来感は隠し味的に

デザインに忍ばせることが

大切なのではないだろうか。

たぶんいままでも、

そうやって積み重ねて

デザインが未来を提案してきたのかもしれない。

さて、その隠し味的目線で

本書の掲載作品を眺めてみると、

新たな発見があり、

ニヤリとさせられる。

日本の未来を形作る

デザイナーの皆さまの作品をご賞味ください。

本書は最新の「日本デザイン」のパッケージです。
最先端の日本デザインの写真集/資料として
・デザイナーをお探しの皆様のガイドブックとして
・学生などデザイナーを目指す方々の指標として

読者の皆様には、

さまざまな視点で本書をご活用いただければ幸いです。

デザイナーズFILE 2023

Amazon取扱サイト

https://onl.sc/wYJCfZb (アマゾン短縮URL)

以上、書籍紹介文より引用

デザインの価値が

くらしにどのような意味を持つのか?

皆さんも日常から見たり触れたりするところに

デザインの価値が存在しています。

使いやすさ、心地よさ、

工業製品というと聞きなれないかもしれませんが

普段使う車や自転車、バイク。

クツやステーショナリーグッズ(文房具類)

カトラリーや食器類、

多くの日用品が

使い勝手がデザインから派生しています。

Architecture(アーキテクチャ)は

暮らしをマクロ的にもミニマム的にも支える

大切な場となる建築デザイン。

設計デザインの問い合わせ
ご相談・ご質問・ご依頼等は
やまぐち建築設計室
オフィシャルホームページ
お問い合わせフォームから
お申し込みください。
----------------------------------------------
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
----------------------------------------------