どんなキッチンがいいの?⑥

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日は、よく見かける直線型ではなく
L字型のキッチンについてお話しました。

直線型より動線は短くなるのですが。。
コーナー収納部分の使い勝手が
なかなか難しく、各社色々工夫している。
そんなお話しでしたよね。

今日は、続きで、別のキッチンのカタチについて
お話していこうと思います。

まずは、こちらをご覧ください。

洗い物をしている奥さま。
シンクと調理スペースがありますよね。

でも。
コンロが近くにありません。

レンジフードが見えていますが、
コンロはシンクとは分離されていて
背面の壁にくっついています。

このシンクとコンロを分けるカタチ。
Ⅱ型のキッチンといいます。
少し前に配置の時にチラッとお話しました。

すごくいいところは。
コンロが壁付きなので油ヨゴレが飛び散る
ことを減らすことができることです。

シンク側は、飛散しても油は少ないはずで
床の清掃性については気が楽かもしれません。

それと、別にいいところを、もうひとつ。

キッチンからダイニングへいくルートを
片側だけでなく、両側からアクセスできる
アイランド型のキッチンがいいという方には
とてもいい形かもしれません。

I型の場合、アイランドにするためには
LDKの幅を広めにしないといけません
ってお話しましたよね。

Ⅱ型であれば、シンク側のアイランドは、
コンロがない分、幅が狹くすむので、
3.64m幅でも、アイランド型が可能になります。

ちなみに。
キッチン周りに行き止まりがなく、
ぐるりと廻れる動線があると、
ストレスなく、移動ができたりしますよ。

話を戻して。次は。
Ⅱ型のキッチンの気になるポイント。

一つは、シンクとコンロ間に
カウンターじゃない場所ができるので。。
刻んだ食材をコンロに移動するときや
調理した料理を運ぶ時に、
キッチンの間の床に落としてしまうことも。。

ただ、床の素材を掃除しやすいビニル系に
しておけば、ササッと掃除ができるので
気にならない人もいるでしょうね。

それともう一つは家電スペースと
収納のことですね。

直線型であれば、背面にキッチンと同じ幅の
家電プラス食器類の収納を確保できますが、
Ⅱ型の場合は、横とか側面とかに収納や家電スペースを
設ける必要があります。

たくさんの家電を使うなんて人の場合、
横一列に並ばない家電にストレスを感じるかも。。

もちろん。。
アイランドでなくてよければ、側面に設置できますよ。
なので、何を優先するのかにかかってきます。

そうそう。
それと、Ⅱ型は同じ仕様の前提だと、
費用は1番高くなります。

なぜかはシンプルで。。
Ⅱ型の場合、アイランドと背面コンロの
幅の合計が、他よりも長くなるから。

その分、収納は多いんですよ。

このⅡ型。
すごく特殊に感じたかもしれませんが、
実は採用する方は結構います。

なので。キッチンは直線型で。
って先入観を持たず、色々見て
実物見ながらイメージしつつ、
自分たちの最善に形を探していけると
いいなと思います。

以上、キッチンのカタチについては
終わりです。

明日からは、違う切り口でお話しますね。