インナーガレージ・ビルトインガレージのある家についてのメリットとデメリット、それぞれの良し悪しを判断して自分たちの暮らしに馴染む住まいと暮らしをイメージする為に。
※シャッター付きビルトインガレージを持つ住宅・室内で行き来が可能な間取りプラン
インナーガレージのある家、
メリットそしてデメリット。
あまり一般的ではない間取りでも、
一部の方から
高い人気を集めている
間取りの方向性があります。
例えば、
インナーガレージは
そのように一定の人気を集めている
間取りの1つです。
インナーガレージとは、
建物内に
駐車スペースが
組み込まれたタイプの
ガレージで、
ビルトインガレージとも
呼ばれるものです。
インナーガレージのメリットとは?。
愛車を守れる。
愛車が壁やシャッターに守られるため、
雨風に晒される心配がありません。
また、
盗難やいたずらに遭うリスクも
減らせます。
車好きな方や
高級車をお持ちの方にとっては、
愛車を守れることは
非常に大きなメリットとなります。
悪天候でも乗り降りが楽。
ガレージと住まいが
直接つながっているため、
悪天候でも濡れることなく
車の乗り降りができます。
特に、
小さなお子様や高齢の
ご家族がいらっしゃる場合は、
ガレージの中で
車の乗り降りができることは
非常に大きなメリットとなります。
土地が狭くてもガレージを設置できる。
通常、ガレージを
建てるためには、
建物とは別に
駐車スペースの土地を
用意する必要があります。
住宅密集地や駅近などで
自分の土地を確保できない場合は、
ガレージを建てること自体が
難しくなってしまう事も多いかと思います。
しかし、
インナーガレージであれば、
建物を建てるための
土地があれば
設置可能であるため、
そういった問題を解決できます。
インナーガレージのデメリットとは?。
生活スペースが削られるという事。
本来であれば居住スペースに
使われていた1階のスペースを
ガレージとして使うことになるため、
生活スペースが削られてしまいます。
また、
生活スペースが
間取りの計画によっては
2階以上に
集中することにもなるので
階段の上り下りが増えるといった点も
デメリットになります。
※ホームエレベーターを
採用するケースもあります。
コストが高くなる。
建物の一部をガレージにすることで、
建物全体を支える柱が
一般的な住宅よりも少なくなります。
そのような間取りで
耐久性や耐震性を高めるためには
ある程度のコストが必要になるため、
全体的な建築コストが
高くなってしまう傾向にあります。
音や排気ガスが気になる可能性がある。
建物とガレージが
直接つながっているため、
何の対策もせずに
間取りを考えると
シャッターやドアの開閉音、
エンジン音などが
建物内に響いてしまう可能性があります。
また、換気が不十分だと
排気ガスが室内に
流れ込んでくる可能性もあります。
※適切な計画内容と設計で
対処は可能です。
インナーガレージには、
「愛車を守れる」
「悪天候でも出入りが楽」
「土地が狭くてもガレージを設置できる」
といったメリットがあります。
一方で、
「生活スペースが削られる」
「コストが高くなる」
「音や排気ガスが気になる可能性がある」
といったデメリットもあります。
設置を検討する際には、
メリットだけでなくて
デメリットについても
しっかりと理解して、
納得した上で
決定する事が何より大切です。
住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
■やまぐち建築設計室■
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------
※半屋外のビルトインガレージ・屋根のある土間を通じて玄関への出入りが可能な間取りプラン