子供部屋もいろいろ考えたい⑥
昨日は、子供部屋をどこに向けて
配置するのか?についてお話しました。
日当たりのいい、明るい部屋がいい。
ということで、南側に配置するのも一つ
ですが、安定した光が入ってくる、
北側は、勉強に集中できそうな感じ。
しっかり断熱していれば、北側でも
冬に寒いってことはよほどないですよ。
そんなお話でした。
今日はその続きです。
南、北ときたら、東西はどうなの?
って思いますよね。
敷地の形状によって、子供部屋が
東西向きになってしまうこともあります。
その場合はどうか。。
東向きは、南向きのような感じ。
朝方、強い光が入ってくるので、
カーテン類の種類にもよりますが、
朝日を感じて起床するなんていうのも
健康的でいいですよね。
朝日って、なんだかんだ言っても、
気持ちいいと感じる人が多いですから。
では。
西側はどうでしょう。
子供部屋の話ということでしていますが、
逸れに限らず、西側の居室は結構大変です。
何がって。。
夏の西日がすごいんです。
もし、西側にしか窓がない部屋だとしたら。。
夕方に光が入ってきていいのですが、
その強さと言えば。。心地よくはないかも。
特に、夏場であれば、真横から入ってくる感じで、
眩しさに加えて、暑さも相当なんですよね。
ちなみに。
私の自宅で、息子の部屋は、南側と西側に
窓がありますが、夏場の暑さが厳しいので、
常に遮光のカーテンが閉まってる状況。。
そう考えると。。
そもそも西側に窓を設けなくてもいいかも。
部屋に二つの窓があった方が、風通しがいいから。
なんて考えをお持ちだとしたら、
西側の窓は、縦滑り窓で最小限にすると、
入ってくる熱を少なくしつつ、風通しを促進できると
思いますよ。
ただ、もし本当に風通しをと考えるのあれば、
部屋の二面に窓というよりは戸を開ける前提ですが、
建物全体で、風の流れを考える方がよいかもしれません。
自然の風って気まぐれなので、
それを強く期待しすぎてもどうかとは思いますが。
話が逸れてしまいましたが(笑)
西向きの子供部屋。。できれば避けた計画にしましょう。