和箪笥と共に暮らす家④

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

先日から、和箪笥と共に暮らす家という
建築事例をご紹介しています。

昨日は、ダイニングテーブルとキッチンの
近くにある食器棚として使える和箪笥を
ご紹介しました。

同じ空間にあるテレビボードとの組み合わせが
何ともいい感じ。

とても魅力的だなって思います。

今日は、テーマの和箪笥ではないのですが、
先日からお話している同じ空間にある
アンティークのモノをご紹介しておきます。

それはこちら。

そう。
建具なんですよね。

よくご覧いただくとわかると思いますが、
建具の中間部分は、無双窓になってます。

無双窓って。
格子みたいになっている個所をスライドさせると、
開いたり締まったりする窓のこと。

風通しがほしいときは開けて。
来客等で閉めたい時には閉じる。

そんな使い方ができますね。

ちなみに。
建具は、アンティークそのままだと
低くて、使いにくいので。。

建具屋さんに、高く作り直してもらってます。

そうそう。
先日までの和家具を含めた空間全体のイメージは
こちらです。

しっとりとした素敵な空間です。