インテリアに原色を取り入れる④

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

先日から、原色をインテリアに取り入れた
建築事例をご紹介しています。

昨日は、三原色の最後として青色でした。
鮮やかで、青空の中にいるような爽快な印象。
みなさんはどう感じましたか?

今日は、三原色ではないのですが、
かなりインパクトのある色合いのインテリアを
ご紹介していこうと思います。

まずはこちら。

こちらは、ウォークインクローゼットになります。
エメラルドグリーンの壁が印象的ですよね。

海の中にいるような気持ちにさせてくれます。

床以外、天井や巾木、窓枠から棚板までを
白で統一することで、きれいな色合いを引き立てる
ようにしています。

ちなみに。
こちらのクローゼットは、北面に窓があるので、
フラットな光が差し込んできます。

なので、服をセレクトしやすいです。

次はこちら。

扉の間から見えていますよね。

そう。オレンジなんです。
淡いわけでもなく、パキッとしたオレンジ。

遊び心で階段下収納を全面オレンジにしています。
中に入ると、何だか元気が出てきます。

収納の中は、完全なプライベートな空間なので、
これくらい思い切った色合いにするのもオススメです。

原色やそれに近いトーンの色って、
強烈なイメージがあるのですが、採用してみると
そうでもなくて、個性的なインテリアに仕上げる
こともできますよ。

明日は、最後にもう少しだけご紹介しようと思います。