I-2968、造成や擁壁などをどのくらいの費用がかかるか(岐阜県)
I-2968、造成や擁壁などをどのくらいの費用がかかるか(岐阜県)
投稿日時:
2021-07-23 09:25
現住所‐都道府県:
岐阜県
現住所‐郡市区町村:
依頼内容:
はじめまして、教えてください。
土地が崖条例のイエローの場所にあり、北側に斜面、平らな部分が30坪ほどあり、その南側にまた斜面となっている場所で、道は北側にのみ、幅は2メートル位の狭い道幅、重機が入らないような場所で土地の面積自体は120坪ある場所に家を建てることを検討していますが、造成や擁壁などをどのくらいの費用がかかるか教えて下さい。
建築家の所在地について:
建築家の所在地にはこだわらない
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
コメント
黒鯛様
初めまして。
愛知県名古屋市にて設計事務所を営んでおります、メイドインハウス一級建築士事務所
河澄と申します。
造成・擁壁に係る費用を算出する場合ですが、
①計画地の測量
②効率的な造成・擁壁の計画(建築の内容もヒアリングの上)
③擁壁を支える地盤の調査
④仕様を決める
④計画の確定
⑤土木工事業へ見積り依頼
このような手順を踏んで参ります。
費用に関しましては、現地確認及び打合せ後において
ご提示できますので、お気軽にご相談ください。
madeinhouse
愛知県名古屋市緑区大清水2-1845
☎052-880-9464
✉info@madeinhouse-nagoya.com
河澄携帯:080-9671-5909