I-4654、自宅の空き部屋を使って民泊を考えています(東京都)

I-4654、自宅の空き部屋を使って民泊を考えています(東京都)

ユーザー いちご4654 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
東京都
現住所‐郡市区町村: 
 
依頼内容: 

江東区にあります自宅の空き部屋を使って、民泊を考えています。自治体の事前相談に行きましたところ、家主在宅型なのですが建築士の確認が必要とのことです。親から引き継いだ建物のため建築した工務店とも付き合いがなく、こちらで紹介して頂きたいです。
3階建てで1階は作業場なので、2階だけを民泊に使います。依頼にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
 
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する





コメント

ユーザー 株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野 修 の写真
株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野 修
コメント: 

はじめまして
佐野修建築設計事務所の佐野と申します.
東京都文京区に事務所を構え,関東エリアをメインに設計・監理を行っております.

ご要望を拝見し,お手伝いできるかもしれないと思いコメントさせていただきました.
昨日も旅館業申請のお手伝いをしたばかりです。

一度詳しいお話をお聞かせいただけないでしょうか.
後ほど,プライベートメッセージもお送りいたしますので,どうぞよろしくお願いします.

株式会社 佐野修建築設計事務所  
112-0005
東京都文京区水道2-13-2 前田ビル501
TEL:03-3941-7051
FAX:03-3941-7061
http://www.sanoosamu.com
https://soaa.hatenablog.com/
info@sanoosamu.com

参考事例: 













当サイトにログインすると
「この人にプライベートメッセージを送る」
というリンクが表示されて、
コメントを頂いた建築家にプライベートメッセージを送ることができます。
 
ログイン パスワードの再発行
 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言