I-4863、手付金の白紙撤回をお願いしたら……(福岡県)

I-4863、手付金の白紙撤回をお願いしたら……(福岡県)

ユーザー マッチ の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
福岡県
現住所‐郡市区町村: 
 
依頼内容: 

土地を契約後ハウスメーカー数社から擁壁の修繕をしないと家が建てられないと言われたのて手付金の白紙撤回をお願いしたら不動産屋さんが一級建築士を連れて見に行ったら大丈夫との見解でしたので白紙撤回はできないと言われていますが本当に大丈夫なのか?どうなのかが気になります。
 今は大丈夫でも先々もし、擁壁に問題が出たら、、、と考えると今現在の見解で大丈夫と言われて後々困ることになるのなら今の時点で大丈夫じゃないと言われた方が安心です。
 本当に長い将来を考えても大丈夫なのでしょうか?
 
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する





コメント

ユーザー 建築家紹介センター 仲里 実 の写真
建築家紹介センター 仲里 実
コメント: 

まだコメントが付いていないようですので、
管理者として少しでも参考になればと思い、コメントいたします。
  
ハウスメーカー数社が
「擁壁の修繕をしないと家が建てられない」
と言っているのは、擁壁の構造的な安全性を客観的に証明する資料がないためだと考えられます。
 
まずは、不動産業者に
・建築基準法に基づく確認申請書や検査済証
・擁壁の構造計算書や設計図面 など
が残っていないか、ご確認いただくとよいでしょう。
 
これらの資料が残っていて、擁壁が当時の基準に適合していることが確認できれば、建築可能と判断される可能性があります。
 
一方で、書類が存在しない場合には、擁壁の安全性を示すことが難しくなり、ハウスメーカーとしても建築を見送らざるを得ないという判断になることもあります。
 
そのような場合は、
・白紙撤回の交渉
・擁壁の修繕費用分の減額交渉
などを不動産業者に求める余地があるかもしれません。
 

参考事例: 













当サイトにログインすると
「この人にプライベートメッセージを送る」
というリンクが表示されて、
コメントを頂いた建築家にプライベートメッセージを送ることができます。
 
ログイン パスワードの再発行
 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言