「なかなか進んでいませんが、
ただいまローンの事も含めて検討中です。」
当サイトのサービスをご利用頂いたお客様の声
当サイトは1999年にサービスを開始し、多くのお客様から感謝の声をいただきました。
こちらではその中から、ほんの一部を紹介いたします。
NULL
NULL
NULL
NULL
NULL
「昨晩、資料をいただきました。ありがとうございます。
5社程度連絡があるかと思ってましたので、
2社と聞いてちょっと意外でした。
私たちが出した条件が、設計事務所を運営されている方からすると
魅力ある内容ではないかと一抹の不安を感じました。しかし、資料を送っていただいた2社の資料を見ますと、
丁寧な内容で何に力を入れているのかよくわかりました。
妻と相談しまして、連絡を取っていきたいと考えております。設計事務所は以前から興味を持っていました。
しかし、大手ハウジングメーカーや工務店が、
大型ショッピングモールの感覚で、出入り自由に対して、
設計事務所はこだわりを持つ個人商店の感じで、
店に入ったら何か買わないと出て行けない雰囲気がありました。それが、このような場を設定していただけるのでかなり解消されました。
ありがとうございました。 」NULL
NULL
「お世話になっております。
早速、資料をお送りいただき、感謝申し上げます。
これからゆっくり拝見させていただきながら、
私達の夢に向かって頑張りたいと思います。資料をお送りいただいた設計事務所の方々に
まずは御礼をさせていただきます。
今後とも、ご教授、よろしくお願いいたします。」NULL
NULL
「田舎の両親と相談しながらの家作りになること,
私たち夫婦の仕事も忙しいことなど
から,時間が作れずなかなか進みません.
いくつか気になる設計事務所はあります
が,まだ具体的な行動は起こしていません.当初考えていた場所よりも広い範囲の中
で土地を探すことになりそうで,
もう少しそのあたりを絞りこんでからアポをとろう
かと思っています.」NULL
「進行状況についてですが いただいた資料やHPを
参考にさせていただきましたが私どもが思い描いているものと
違っていましたので
申し訳ありませんが全社お断りさせていただきます。
資料を提供いただいた事務所様には すべてお断りの連絡をしました。
貴重なお時間をいただきありがとうございました。」NULL
NULL
NULL
「本日資料受け取りました。どうもありがとうございました。
思っていたよりもたくさんの設計士の方々より
資料を提供していただき、驚いております。
また、地元のみならず、県外の設計士の方にも興味を示していただいて
これにも驚きました。早速メールにて連絡くださった方もいらっしゃいますが、
大切な資料ですのでこれから家族でじっくり検討して行きたい
と思っております。これからも良きアドバイスをよろしくお願いいたします。」
NULL
NULL
NULL
「3月末に8社の資料を戴いてから約2ヶ月。
その内、県内3社の方とお会いし、GW明けに ラフプランを戴きました。
そして、その中の1社である雅風建築工房(石黒様)と5月24日(土)
に設計・監理契約を結びました。
そして本日、敷地の測量をして貰う事になっております。家作りを考え初めてから色々なハウスメーカーや工務店を回り、
自分達の希望が通らず かなり凹んで半ば諦めかけていましたが、
仲里様のHPと出会い、申込みをし、資料を戴いてから、再び希望を持ち、
一緒に家作りに取り組んで戴けるパートナーに出会えました。
とても感謝しております。HPを知ってから申し込む迄に約2ヶ月悩みましたが、
今となっては 悩まずに早く申し込めば良かったと思っております。
何故かと申しますと、
私達の計画に賛同して戴ける方が分かった事
(親身になって戴けたのでお話がしやすかったです)
メーカーと違い、自由な間取りが選べる事
(戴いたラフプランが私達が思い描いていたプランとよく似ていました)、
どんな細かな事でも分かり易く説明して戴けた事
(主に家作りの基礎的な事やコスト面でのアドバイスを戴きました)、
早ければ 年末に家が立つと言われたからです。
(話が思ったよりも早く進みそうで住宅ローン控除の
恩恵を受けれるかもしれず、思わぬ副産物に喜んでおります)年末に家が建つという可能性を聞き、
それでは 年末の完成を目指して頑張りましょうという事になりました。
( まだ建替え中の間の住まいも決まっておらず、
資金計画の為の銀行回りもしていませんが ^_^;)
今週末から、家族と協力し、設計士さんの助力を受けて、
目標に向けて頑張りたい と思っております。
次回メールする2ヵ月後には、建物解体の為
仮住まいのアパートに引越しが済んでいる予定です。仲里様には よい出会いの場を設けて戴き、本当に感謝しております。
また何かありました時にはメールさせて戴きたく、
よろしくお願い致します」NULL
「先日5月17日に無事引渡しが完了しましたのでご報告します
仲里様のブログでも紹介されてたように大変満足しています様々な工夫がされていて、空間的に面白いので
特に子供たちには大人気です
大人の方でも3階建てと勘違いされます(苦肉の策ですが・・・)まだまだ完成していませんので、
これからゆっくり自分達らしい家となるようがんばります
そして仲里様や空創舎様との出会いを大切にしていきたいと思っています
ありがとうございました」NULL
玉里村(現小美玉市)K様邸を無事引き渡し・・・
「遅くなりましたが今年3月に玉里村(現小美玉市)K様邸を無事引き渡しました。有難うございました。」
NULL
「家づくりの件、なかなか進まない状況です。
(みなさん、とても丁寧な資料を送って頂きまして、
手掛けたお宅だけをみても、本当にステキです。どなたに頼もうか悩みますね)21社の応募からなんとか7社に絞り込んだところです。
この7社からさらに絞って3、4社の方と直接お会いして、
「この人!」と思える方にお願いしようと考えています。
(中略)当方、10月に出産を控えておりまして、本当言うと、
新居が出来てからコウノトリさんに運んできて欲しかったのですが、
こうなってしまった以上、早くおうちを建てて
ベビーと一緒に過ごしたいと思っています!!」NULL
奥様のセンスがとても良く・・・
「この度、姫路市のM様と設計契約に至りました。
奥様のセンスがとても良く、照明や壁紙なども楽しく打合せをさせてい
ただいています。
いいイエができると確信しています。
ありがとうございました。」NULL
「本日ご応募いただいた4社様の内、北九州の三者様に
直接、母と二人でお会いしお話させていただきました。まず人となり、また考え方方を重視される方や
純粋に建物のお話に終始される方など皆様それぞれに個性的で、
でも皆様誠実で仕事に対して真摯に取組まれているなと感じました。後1件の長崎の方にも連絡しましたが
出張の為来週まで不在との事でしたのでまた後日連絡予定です。今日の第1印象も大切だと思いますが、一度だけでは決められる訳もなく、
また家族で話し合い進めたいと思います。これからもよろしくお願いします。」
NULL
「本日資料を受け取りました。
色々と条件を書いておりましたので、
全く資料が頂けないのではと思っておりました
が5つの事務所から資料が届きました。資料をじっくり拝見し、「ここは」という事務所があれば
家造りのお手伝いをお願いしたいと思います。
お忙しい中、ご足労頂きありがとうございました。」NULL
「設計事務所について調べていた所、このサービスを知りました。
信頼できる設計事務所をどうやって探そうかと悩んでいたので、
早速利用させて頂きました。
これからじっくり資料を読んで検討したいと思います。」NULL
NULL
NULL
NULL
「3方の事務所の方とは、
目下、メールにてやり取りをしております。
そのうちの****様とは、今週お会いする予定です。」NULL
「目下お二人の方とお会いし、もうお一人の方とは、メールでや
り取りしております。思っていたよりも建築やローンの経費の
金額かかりそうで、建築士の方とお仕事をして行くには厳しそ
うという状況です。まずは、ご報告まで、」NULL
「6件の頂いた資料の中から、家族で話し合い面談を追え、
1件にラフプランの依頼をお願いするようにしています。
他はお断りすることとなりました。4件については資料の返却済みです。」NULL
「お時間頂戴してしまいまして恐縮ではございますが、昨日漸く選定を
済ませまして、14社様のうち11社様にはお断りのお手紙を同封して
本日資料を返却送付いたしました。ご面談をお願いする以下の3社様には別途本日メールでご連絡を
しております。
・*******
・*******
・*******おかげ様でだいぶ方向性が見えてきたのではないかと感じております。」
NULL
NULL
NULL
「ご承知のとうり沢山の方から資料を送られて来ましたもので
どなたも丁寧に説明書きしていますので無視するわけにもいけませんので
1度ざっと目を通して只今再度読み返している所であります」NULL
NULL
NULL
NULL
「いろいろな設計事務所の方からメールをいただいていますが、
相変わらず進展がない状況です。希望の土地の値段が高いこともあり
(私が運転できないこともあり駅近希望のため)、
路線バスが充実していて安い土地探しに切り替えました。」NULL
NULL
「本日、3社様からの「資料」を頂きました。早速拝見させていただきました。
また、分かりやすい「建築士の選ぶ時」のいろいろな注意点のメルマガ、
本当に参考になりました。
実は、 先にも書きましたように、私も71歳、妻も66歳になり、
もう少し便利なところに、安心して老後を迎えられるような
小さな家を建てられないかと期待をしていました。ところが、時間をかけていろいろ検討しました結果、
私の計画の甘さから費用の捻出がどうしてもできず、
考えているような家はとても建ててもらえないということがはっきり分かってきました。
今回はせっかく資料を送付していただきましたが、以上のような理由で、
頂いた資料をすべて設計士様宛に返送させていただきます。
何日も何日もお手数をおかけし、
しかも、せっかく資料をお送りいただきましたのに本当に申し訳ございませんでした。
あらためて感謝します。お世話になりました。」NULL
NULL
「多くの事務所様から資料を頂き嬉しい限りですが、私も妻も
忙しく一日に一つ資料を拝見するのがやっとの状況です。
メールやお葉書なども頂いておりますが、まだお返事ができない
状況です。あと公表したアドレスでは何故かメールの受信は
できるものの送信ができない状態になっており、設定も問題がないので
現在プロバイダに問い合わせて原因を調べて頂いています。
このメールについても別アドレスで送信している状態です。
応募された皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、届いたメールに
ついてはちゃんと目を通しております。11月中頃からは少し余裕が
できますので、お返事もしていきたいと思います。あと妻が一応ハウスメーカーの方も回ってみたいと言っており、
週末はモデルハウスを回っているところです。妻は比較的細部に
こだわるタイプ(応募の際のこんな家にしたいという希望はすべて
妻が書いたものです)なので、私は建築士さんにお任せした方が
いいと思っておりますが、私一人の意見を押しつけるわけにも
行かないので、妻の希望も尊重していきたいと思っています。私個人の感想を申し上げさせて頂ければ、ハウスメーカーさんには
あまり良い印象は持てません。話をしていても私たちのペースで話を
させてくれません。私たちは自分たちの理想としている家との出会いを
求めて来ているのであって、営業の方のセールストークを聞きに来て
いるのではありません。とはいえ一社だけ私たちの希望を傾聴して
下さった上で、私どもで一番近いのはこういうプランですが、と提示して
くださったメーカーさんがあったこともお伝えしておきます。現在このような状況です。何とか今月中にはある程度候補を
絞りたいと考えておりますので、ご迷惑をおかけしますが
あとしばらくお待ち下さい。」NULL
NULL
「昨日、「クA餽15・茨城県つくば市O邸」のO様と
設計監理契約を結びましたので、ご報告致します。これから変化して行く家族と暮らしを、
ゆっくりじっくり話し合って来ました。
これからいよいよ本格的な設計に入りますが、
引き続きお互いに同じ方向を見ながら進めて行きたいと思います。仲里様にはこの様な機会を作って頂き感謝しております。
今後ともよろしくお願い致します。」NULL
「お世話になります。
資料届きました。ありがとうございます。
これから自分たちの希望を煮詰めながら
設計者の方を絞り込んでいこうと思います。」NULL
「長らくメールを頂きましたが、仕事の都合上転勤になり
新築の件は考えなおすことにいたしましたので、
『全社お断りします』」NULL
「このたび、(有)ヴァルトプラッツの柏木さんと契約いたしました。
既にプランの検討を初めております。
おかげさまで計画が動き出しました。
ありがとうございました。」NULL
NULL
「前にもご連絡いたしましたが、経済的な理由の他、
今年に入ってから妻が長期にわたる入院をしており、
現在家づくりの話は止まったままです。残念ですが全社お断りさせて頂きます。」
ページ
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。