当サイトの会員建築家一覧

ユーザー 3186 の写真
公建プランニング建築設計事務所...
東京都

はじめまして
公建プランニングの野村と申します。
西東京市にて一人で設計事務所を営んでおります。
建築設計始めて25年 独立して11年目になります。
主に木造の分譲住宅・注文住宅に携わってきました、得意としているのは狭小木造3階の意匠設計、構造設計です。

現在は 確認申請・実施設計・構造設計の業務をしております。

仕事は1に正確 2に丁寧 3にスピードを心がけております。
何卒 よろしくお願いいたします。

ユーザー 3126 の写真
1級建築士事務所 Simple...
沖縄県

しんぷるでは、住宅、アパートマンション、店舗、施設に対するご要望をしっかり聞き取り、設計プランやデザインに組み込んでいきます。皆様が安心して暮らせる建築を目指してまいります。

ユーザー 3191 の写真
江口英樹建築設計事務所 江口英樹
千葉県

千葉市の幕張で活動しています。
住宅の新築やリフォームを中心に設計をしています。
建て主様とともにご家族の生活スタイルを考えながら、この世でただ一つの場所となることを目指して家づくりを行なっています。

ユーザー 860 の写真
今野亨建築設計室 今野 亨
山形県

住宅・店舗・事務所等、地元に根ざした設計を心がけています。在来工法、2×4等の他にログハウスの設計も手がけています。

ユーザー 858 の写真
株式会社秋場設計 秋場秀俊
山形県

建築計画、設計、デザインとCGの作成を手がけている事務所です

ユーザー 1118 の写真
齋藤優晴設計事務所 齋藤優晴
山形県

心地よく、楽しく、元気が出てくる住宅を一緒に考えてゆきたいと思います

ユーザー 861 の写真
侑計画工房+武田建築研究室 武田 好己
山形県

人の存在を意識した建築を心がけています。建築は器(うつわ)なのです。それを使うのはあなたです。

ユーザー 393 の写真
赤松設計工房 赤松和俊
香川県

ナチュラルで快適な住宅をそして施主の文化を大切に造っています。

ユーザー 3202 の写真
建築設計事務所バケラッタ 森山善之 
東京都

住宅と集合住宅を多く手がけている設計事務所です。
実績は100件以上あり、日本全国の仕事をお受け致します

ユーザー 3205 の写真
有限会社クリエデザイン 石松 武志
福岡県

私どもが心がけていることは、施主様が癒される空間づくりと、
年月が経ってもあきのこないデザイン、場所にマッチしたデザイン、
また、予算の許す限り本物の素材を利用し、経年変化が楽しめるものづくりをめざし日々活動しています。
家具、小物を設計していたノウハウも生かし、
小さいものから建築まで素材感を大事にした設計を心掛けたいと思います。

ユーザー 827 の写真
有限会社 スタジオ・ギャレッジ...
長崎県

長崎市内で建築設計事務所を開設しています 近郊市町村がおもな活動拠点です 個性的で快適な建物造りを目指しています

ユーザー 832 の写真
株式会社 松林建築設計事務所 松林 修
長崎県

創業十年を過ぎ、順調に業績を延ばしてきております。現在は、病院・集合住宅等の業務が多いですが、もっと幅広く設計業務に携わっていきたいと考えております。

ユーザー 1926 の写真
(有)田中設計事務所 田中秀徳
佐賀県

設計・監理から測量・登記に至るまで総合的なワンストップサービスをモットーに仕事しております。建築全般・登記関係の御相談も承っておりますのでお気軽にHPにお寄せください。

ユーザー 97 の写真
(有)北川総合設計 北川洋伸
熊本県

「土地がないけど」「資金が少ないけど」「どこにもない様なデザインを」等など、一生に一度ならなおさらの事です。自分たちの夢をおおいに語って下さい。きっと建築家は夢のある解決策を探してくれるでしょう。

ユーザー 2323 の写真
衣川建築設計事務所 衣川元七
京都府

太陽の光や熱、風の利用と断熱気密、設備の効率的な運用などのバランスを基本に、要望を取り入れた、豊かな住空間を実現したいと考えています。建て主にも住まいについてじっくり考えていただければと思います。

ユーザー 3210 の写真
一級建築事務所アトリエ・エス 大蔵哲也
神奈川県

横浜の建築設計事務所です。
いい家づくりには、施主、設計者
お互いの信頼関係が何よりも大切だと思います。僕は、それに100%の情熱をもって答えます!。

ユーザー 51 の写真
設計工房 伯約(はくやく) 一...
福岡県

商業施設から一般住宅まで幅広くおこなっております。住宅に関しては工事金額を削減する為に、工務店等を介さない施主と各施工業者との直接契約による「分離発注方式」によって価格を安くする方法を主体におこなっております。

ユーザー 953 の写真
井上洋介建築研究所 井上洋介
東京都

基本的なことですが、人が静かに生活できる場所をつくりたいと考えています。さまざまなものと情報が氾濫し、スピードの加速する今の時代のなかで、ゆったりとした時間を取り戻すことに、ものづくりの立場から貢献できればいいと考えています。

ユーザー 3217 の写真
スタイルウェッジ一級建築士事務...
栃木県

那須を拠点に、
デザインとは、単なるモノやタテモノを作る事では無く
「暮らし」「生き方」そのものを創造し提供する事、と言うコンセプトで活動する設計事務所です。
京都にも活動拠点があります。

ユーザー 897 の写真
来夢建築設計工房 西村 悟
宮崎県

「家づくりは夢づくり」をテーマに、自然素材を使った遊び心のある建築を心がけています。

ユーザー 418 の写真
有限会社 COGITE 蒲牟田健作
宮崎県

モダンなケンチクつくりましょ

ユーザー 765 の写真
(有)団一級建築設計事務所 新森 初男
宮崎県

目的を共有しながら一人一人が一心不乱に突き進み、誰にでも共通する感覚を基本に広がってゆく感受性と人に伝える表現力を持つことをモットーとしております。

ユーザー 3232 の写真
一級建築士事務所成沢建築研究室 成澤武彦
埼玉県

住宅系80%その他20%、木造、鉄骨造、鉄筋コンリート造OK、近年は木造3階多、最初の打ち合わせにて極力その場でアイデアを施主と共に出し持ち帰り法規上等調査の上プランのご提案を致します。
プランがほぼまとまった時点にて契約をさせて頂きます。
基本的には平面計画までは無料といたします。
設計料は総工事費の6.5%と成ります。

ユーザー 499 の写真
㈱樹設計 鈴木 広樹
千葉県

生活の周期に対応し、味気ある暮らし方の助けとなる住まい造りをご提案します。

ユーザー 3239 の写真
(株)アメニティープラン設計 東村幸子
長崎県

新築・リフォーム等のプランニングからインテリア、ガーデニングまでトータルでコーディネートさせて頂きます。

ユーザー 株式会社スタジオ・エムズ 佐々木誠 の写真
株式会社スタジオ・エムズ 佐々木誠
東京都

居心地の良い家・質にこだわった家を心がけ設計をしています。又、住宅コーディネーターとファイナンシャルプランナ-によるライフシュミレーションを行い、お客様が安心して家作りを出来る様にサポートしております。

ユーザー 1943 の写真
あだち設計 安達隆則
長野県

安曇野の里の設計事務所です。
自然や環境に合わせた建物を心がけております。
自然素材を使用し、高断熱高気密の仕様が主です。
子供が健やかに育つ家を創ります。

ユーザー 2325 の写真
エバタ建築設計事務所 江幡 直幸
富山県

『ぼくは大きくなったら○○になりたい!』と子供が夢を描ける家づくり。

ユーザー 273 の写真
構造設計 久木田 和春
鹿児島県

規格建物を作りたくない方がおられましたら、ぜひご相談ください。

ユーザー 3250 の写真
G-SPACE 織田 剛一
佐賀県

住宅・店舗を中心に設計監理業務を行っています。自分がエンドユーザーになったらという視点で一緒に創り込んでいけたらと思います。
お気軽にご相談を!!

ユーザー 2692 の写真
木村哲也建築デザインオフィス 木村哲也
広島県

家作りは、ご家族の人生のステージ作りだと思っています。私は、そのサポート役です。どんどん思いをぶつけて下さい。ライフスタイルにあった、こだわりの住処を作りましょう。

ユーザー 3258 の写真
西村建築設計室 西村信男
熊本県

こんにちわ 建築設計は30年の経験があります、モットウは設計士の一方的な思いやデザインを押付けず、お役様の家族構成・今までの生活の不便さなどをまずお聞きし、親身にアドバイス提案を心がけております。

ユーザー 1438 の写真
(株) 新創建築設計事務所 谷口二朗
広島県

我社は、医療.福祉関係の設計に力を入れているため 最近の高齢者社会に繁栄して住宅設計にも力を入れています。

ユーザー 867 の写真
滝澤俊之建築設計事務所 滝澤俊之
東京都

住宅を中心とした建築の設計監理を行っています。

ユーザー 1065 の写真
THIS ONE 一級建築士事...
広島県

ご相談はお気軽に!

ユーザー 1959 の写真
伊達剛建築設計事務所 伊達剛
静岡県

むずかしいことをやさしく やさしいことをふかく ふかいことをここちよく 家づくりのお手伝いいたします

ユーザー 2135 の写真
小田一喜設計工房 一級建築士事...
福岡県

LIFE SPACE & FIELD・BOXそれぞれの敷地(環境・形状)と建物(価値観・生活習慣・目的・etc)が持つ多くの可能性を考えて空間を創造出来ればと思っています。

ユーザー 3267 の写真
井上直建築設計室 井上直大
大阪府

より多くの方々に安らぎ、心地よさを手に入れていただくため、それぞれの方の生活スタイルを理解し、敷地・周辺環境の特性を読み込み、自然環境(光・風・緑)と調和した提案をさせていただきます。

ユーザー 3268 の写真
株式会社ニチボウ一級建築士事務...
東京都

建築全般の新築設計及びリニューアル設計を幅広く行っています。シンプルであきのこない設計を心がけ、誠実に対応します。

ユーザー 1766 の写真
岩瀬アトリエ建築設計事務所 有...
埼玉県

環境、敷地形状、クライアントの感性、ライフスタイル、プロジェクトごとの諸条件を満たして創りあげられる建築物には本来、1つとして同じものが存在するはずがありません。時に風化しない普遍性を持ち、光・風・自然を感じられるシンプルで繊細なデザインを追及し、アトリエとしての仕事にこだわり続けて行きます。

ユーザー 2680 の写真
懐 建築工房 尾崎 匠
兵庫県

兵庫県三田市で建築設計・土地家屋調査士事務所を行っています。住宅を中心とし、永く受継がれる家創りを目指しています。

ユーザー 150 の写真
小野寺設計室 小野寺郁夫
岩手県

まちづくりから家づくりまで幅広く業務を行っています。和風建築、社寺建築などの木造建築が大好きな設計事務所です。

ユーザー 大春建築工房design labo 山田敬志 の写真
大春建築工房design la...
岐阜県

「無限の可能性をカタチに・・・」
大春建築工房design labo は多治見市を拠点に東濃エリアで、住宅や店舗の設計を手掛ける設計事務所です。
一級建築士が在籍しておりますので、木造家屋だけでなく商業施設の設計やリノベーション、空間デザインもお任せください。
「無限の可能性をカタチに」をコンセプトに、ご依頼者様や地域のニーズに応えるデザインをご提供してまいります。

ユーザー 株式会社iFu.design office 村本 康明 の写真
株式会社iFu.design ...
広島県

広島の設計事務所です。 設計事務所としては珍しく、営業と設計士の二人でデザイン考案、設計管理、お客様サービスなどを手掛けております。 大切にしていること ・無常識であること  ゼロベースになる事で個々人の本質からその世界 を観ることができる状態であり、そこから生まれるデ ザインこそが真のクリエイティブであると考えます。 ・美しくあること ・シンプルであること ・素材感を感じること ・自然との共生 木造新築/住宅リノベーション/店舗の設計/家具のデザイン設計、販売/アンティーク家具販売/その他リフォーム全般 対応エリア→中四国、関西、九州(要相談)

ユーザー 有限会社 小林設計所 小林 隆宏 の写真
有限会社 小林設計所 小林 隆宏
栃木県

設計を行う上で初めに、あなたが何を求めて、どんな家に住みたいのか...を知ることから始まり、住まい手のスタイルを知ることであなたや家族に合った住まいをご提案出来ると思っています。
特に、私が住宅や店舗を設計する上で重要なのが使い手・住まい手が使いやすく、住みやすい間取り動線計画です。さらに収納の用途や配置によっても住まいやすさが違ってきます。 外観や内観のデザインと一緒に動線もデザインする。これが私の目指す建築設計です。動線をデザインすることで、長く使いやすい住まい・店舗をご提案いたします。使い手、住まい手の皆様の笑顔こそが私の糧となり私の幸せなのです。

ユーザー プランニング・リニュー建築設計 薬師寺英樹 の写真
プランニング・リニュー建築設計...
福岡県

私たちが取組む分離発注方式の家づくり・建物づくりは、
さまざまな建築計画とその実現に採用可能なものです。

建築計画の選択肢が広がり、よりリーズナブルに
素敵な建物づくりのお役に立てれば幸いです。

ユーザー 株式会社 冴 建築設計事務所 西村 俊彦 の写真
株式会社 冴 建築設計事務所 西村 俊彦
大阪府

弊社は大阪府東大阪市で20年以上前から、建築設計事務所として営業しております。時代の流れとともに倉庫・工場・マンション等の大型の物件から住宅などの建築確認申請などの業務から法規内容の変化に対応しつつ、現状でもマンション・倉庫・戸建住宅等の設計・申請、開発許可などの行政申請など様々な業務をおこなっております。
迅速、丁寧な対応で業務を行ってまいりますのでよろしくお願い致します。

主な業務内容
・建築確認申請 ・設計業務
・監理業務 ・開発許可
・住宅・マンションなどのプランニング
・木造3階建てまでの構造計算
・外皮計算 ・天空率等
使用CAD JWCAD

ユーザー アトリエ獏一級建築士事務所 服部弥重子 の写真
アトリエ獏一級建築士事務所 服部弥重子
長野県

 らいてうの家は、「元始女性は太陽であった」で知られる平塚らいてうを記念する施設として、2006年5月、長野県上田市(当時は小県郡真田町)の四阿山麓(あずまや高原)の山林を切り開いて建設、オープンしました。長野県上小地域の女性建築士9人が協同し、施主である平塚らいてうの会の要望を入れて全国からアイディアを募集、東京と真田町で参加型のワークショップを開くなど多くの人びとの意見を取り入れた設計をもとに、外材を使わず地元真田町の山林をはじめ長野県産材を中心にした木造建築を実現しました。オープン後、建物のユニークさと建築のコンセプトの素晴らしさが評価されて、9人の建築士は長野県建築士会から表彰され、地域の自然とマッチした建物ということで上田市の「上田市都市景観賞」を受賞、さらにこの施設を支える女性たちの協働を評価する「女性文化賞」も受賞するなど、数々の栄誉に輝いています。

 この建物の設計と建築監理にあたった「アトリエ獏」のリーダーが服部弥重子さんです。服部さんは日本女子大学の家政学部住居学科を卒業後、上田市に近い長野県東御市を拠点に一級建築士として実績をあげてこられましたが、らいてうの家の建設にあたって「女性建築士の手でつくろう」という呼びかけに応え「らいてうさんの後輩として取り組みたい」(らいてうも日本女子大学校家政科卒業)とリーダーを引き受けてくださいました。資金は少ないのに「国産材で」「みんなの意見で」という難しい注文と9人もの女性建築士のとりまとめというたいへんな仕事に取り組んでくださったのです。彼女たちの真摯な努力に地元の木材会社が「おなごしゅに頭を下げて頼まれたらいやとはいえない」と助力してくれたこともありました。建設資金も全国から3千人を越える方がたの寄付により目標を達成したという「奇跡」のようなドラマがありました。この成果に対し、服部さんご自身も母校の日本女子大学住居学科から卒業生を対象とする賞を受賞しておられます。

さまざまな困難がありましたが、らいてうの家は無事に船出し、地元の方々に支えられながら、らいてう遺品の展示だけではなく、さまざまな講演会や学習講座、コンサートや朗読の会、地域女性の歴史を掘り起こす「昔語りの会」、そして近くの森に植樹をし、草刈りや食害防止につとめ、「森のめぐみを知ろう」と自然探索の催しもするなど、自然を大事にしようという地域に根付いた活動の場にもなっています。2016年には「10周年記念」のイベントを盛大に開催し、記念文集も出しました。
このように、地域にとってなくてはならない存在になっているらいてうの家の価値は、これを見事につくりあげた「アトリエ獏―女性九人衆」の力を抜きには考えられません。その中心にいてくださった服部弥重子さんが、その後ご家庭の事情でお仕事の第一線から一時退かれたことを、無理からぬことと思いつつ惜しむ気持ちで見守ってきました。もう一度「らいてうの末裔」として、ご経験を生かしたご活躍を、と心から願っています。

ユーザー 三浦善次郎建築設計室 三浦善次郎 の写真
三浦善次郎建築設計室 三浦善次郎
熊本県

建築家 安藤忠雄の言葉
「気持ちをかけただけ 命が出てくる 命ある建築を」

冒険家 三浦雄一郎の言葉
「人間はいわゆる能力には限界がある
しかし、努力には限界がない」

の言葉を胸に日夜設計に励んでおります。

ユーザー 一級建築士事務所おりおん舎 山本 徳子 の写真
一級建築士事務所おりおん舎 山本 徳子
埼玉県

自宅を『パワースポット』に。

ドライフルーツやくるみの入った『リッチ』なパンのように それぞれの夢や想いやドラマを入れ込み、 人生を豊かに過ごす。 そういった意味を込めて『リッチ』な空間・住宅づくりのお手伝いをしていきます。 竣工後のご自宅は、あなたのパワースポットになることでしょう。

これまで設計した多くの住宅の新築やリフォームを通し、いかに、住まい手さんの「理想=リッチなパンのように想いの詰まった空間」を現実の空間に落としていくか、に主眼をおいてきました。
これからの住まいにどんなことを求めていらっしゃるか、もっというと、今後その住まいでの生活においてどんな人生を歩んでいきたいか、その『舞台装置』を創るお手伝いをしたいと思っています。

「注文住宅(新築・リフォーム)の設計」
注文住宅専門の設計事務所で設計監理を行ってきた専門家である監理建築士・山本が、新築戸建て住宅からマンションの大規模リフォーム、小規模な水回りのリフォームまで、お施主様目線に立った仕事を致します。

「各種法的業務相談・代行」
かつて建築確認申請・各種許可申請を審査する立場におり、現在も専門学校で建築法規を教える法規の専門家・山本が、建築確認・長期優良住宅・省エネ関連申請・開発や接道に関する許可等のご相談・代行を致します。

「インテリア・収納改善ご相談」
大学生を含む二児の母でもあり働く主婦としての生活者でもあり、インテリアコーディネートも業務として行ってきた監理建築士・山本が、一部屋からのインテリアコーディネート・生活全般を機能的にする抜本的な収納改善ご相談・そのための家具設計まで継続的なご相談にのります。

ページ