がけ条例と安息角

-----------------------------------------------------------------
このメールマガジンは建築家紹介センターの会員様と
プレゼントの応募者などにお送りしているメールマガジンです。
解除方法はメルマガの最後に記載しております。
-----------------------------------------------------------------

▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

左肩が痛くなったみーくん@建築家紹介センター(62歳)です。

先日、「朝から肩が痛いなあ……寝違えたのかな……」と思っていたら、
だんだん痛くなって来ました。

夜には痛みで左腕を動かせない&眠れないくらいになったので
翌日、整形外科に行きました。

診察の結果「肩に石灰がたまる病気」と言われました。
肩の石灰を注射器で吸い出してもらって、少しづつよくなっています。
後でインターネットで調べたのですが、
石灰沈着性腱板炎という病気だと思います。

9月も下旬ですが、まだまだ暑いですね。

スポーツの秋ですけど、 
「張り切りすぎて疲れた・・・(^_^;)」 
とならないように気をつけてくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■建築家紹介センター通信 2024-09-30

【がけ条例と安息角】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-----------------------------------------------------------------

■成約お祝いプレゼント

当サイトの建築家相談依頼サービスを利用して、
建築家にお仕事を依頼した方にamazonギフト券を進呈しています。
詳しくは下記をご覧ください。

▼成約お祝いプレゼント
https://kentikusi.jp/dr/seiyaku?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_camp...

-----------------------------------------------------------------

■がけ条例と安息角

・がけ条例とは?
 
がけ条例とは崖の近くの土地への建築を制限した条例で、
地域によってその内容は微妙に違います。
下記の記事は2020年2月現在の福岡市のがけ条例を参考にして書きました。

地域によって該当しない場合もあるので、
詳しくはお近くの建築家に相談されることをオススメします。
 
がけの上に建物を建てる場合、崖条例による制限を受けます。
福岡市の場合は崖の下端から「崖の高さx2」の距離……続きはこちら↓

▼がけ条例と安息角
https://kentikusi.jp/dr/node/20299?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

-----------------------------------------------------------------

■最近の投稿(最新5件)

▼I-4490、軽量鉄骨の型式適合認定住宅の増築(宮城県)
https://kentikusi.jp/dr/node/29230?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4489、既存ホテルに対する既存不適格部分の是正について(東京都)
https://kentikusi.jp/dr/node/29229?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4488、10m2未満の賃貸倉庫を鉄骨で数個作りたい(大阪府)
https://kentikusi.jp/dr/node/29224?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4487、障がい児向け福祉事業を開業予定です(大阪府)
https://kentikusi.jp/dr/node/29218?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4486、農家住宅を一般住宅にして買いたい(愛媛県)
https://kentikusi.jp/dr/node/29217?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

建築家に相談依頼したい内容を投稿すると
当サイトの建築家から返信をもらうことができます。
詳しくは下記をご覧ください。

▼建築家相談依頼サービス
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

----------------------------------------------------------------- 

■当サイト会員建築家の設計事例

▼埼玉県
 「子育て×永住住宅」
 フォレスト建築研究所 一級建築士事務所 小椋 祥司
https://kentikusi.jp/dr/node/17116?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

今回、紹介する設計事例は
埼玉県の「子育て×永住住宅」です。

依頼者は建物を建てる前は

「◇限られた敷地の有効利用
 ◇限られた床面積でも可能な快適な生活
 ◇陳腐化しない外観とインテリア
 ◇子育て、家族のきずなづくりを応援してくれる住宅づくり
 ◇予算の考えた建物計画……」

と悩んでいました。

そこで

「◇敷地の有効利用提案
 ◇コンパクトでも機能的で使い勝手の良い平面計画、部屋配置
 ◇省エネ、節エネ自然にできる住宅性能
 ◇子育てに配慮しつつ、将来安心な永住配慮の住宅設計提案
 ◇予算を抑えた建物計画
 ◇魅力的な生活提案 他……」

とフォレスト建築研究所 一級建築士事務所 小椋 祥司さんに依頼しました。

小椋さんはンパクトな”子育て期”から”永住住宅”として設計しました。

「◇時代遅れにならないシンプルな外観形状と素材使用、
  秋のこないインテリア提案としました。
 ◇子育て期から、将来の永住に備えた設備、バリアフリー対応としました。
 ◇ランニングコストを抑制できる断熱、省電力、節水、
  自然換気などの自然を利用したパッシブ活用住宅としました。
 ◇対面キッチン、家族共有の学習コーナー、
  コミュニケーションリビングなど、
  家族の交流を応援する平面計画、生活提案をしました。」

と言っています。

依頼者には

「要望、限りある予算などを踏まえながらも、
 多彩で魅力的な生活提案をしてもらったことにより、
 満足できる住まいになった」

と言っていただきました。

限られた敷地を有効利用したい方は
ぜひ建築家相談依頼サービスをご利用ください。

▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

------------------------会員主催のイベント情報----------------------

▼「廻廂(かいそう)の家」 完成見学会のご案内
 兵庫県
 2024年10月05日 10:00 to 2024年10月06日 18:00
https://kentikusi.jp/dr/node/29137?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼10月5日(土)6日(日)くらしと住まいの相談室Vol.47を開催します。参加無料です!
 千葉県
 2024年10月05日 10:00 to 2024年10月06日 17:00
https://kentikusi.jp/dr/node/29226?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼SO建築設計 家づくり無料相談会のお知らせ【2024年9月,10月度 】
 東京都
 2024年09月01日 10:00 to 2024年10月31日 18:00
https://kentikusi.jp/dr/node/29092?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

--------------------------------------------------------------------

■みーくんの本日のオススメ情報(^_^)v━━━━━━━━━━━━━☆▼

▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

---------------------------建築家ブログ--------------------------

■このコーナーでは当サイトに投稿されたブログ記事の中から
 気になったものを紹介します。
 共感した記事があったら
 ぜひ、twitter・はてなブックマーク・google+・facebookで
 共有してくださいね。

▼建築家ブログ
https://kentikusi.jp/dr/blog?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

▼ルナファーザー
https://kentikusi.jp/dr/node/13818?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

-----------------------------------------------------------------

■成約お祝いプレゼント

当サイトの建築家相談依頼サービスを利用して、
建築家にお仕事を依頼した方にamazonギフト券を進呈しています。
詳しくは下記をご覧ください。

▼成約お祝いプレゼント
https://kentikusi.jp/dr/seiyaku?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_camp...

-----------------------------------------------------------------

■クチコミ投稿のお願い

当サイトのサービスが気に入ったら
google mapにクチコミを投稿していただければ幸いです

■google mapにクチコミを投稿
https://g.page/r/CcT7ZXXfy69KEBM/review

-----------------------------------------------------------------

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

会員数2477社以上・紹介実績1075件以上・土地探し中でもOK
一級建築士が運営する建築家紹介サイト

建築家紹介センター(旧:施主と建築士の広場)
webmaster仲里実
nakazato@kentikusi.jp

建築家紹介センター
http://kentikusi.jp/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

このメールマガジンは建築家紹介センターの会員様と
プレゼントの応募者にお送りしているメールマガジンです。
購読を解除したい方は下記のURLから解除をお願いします。

Newsletter category: 
建築家紹介センター通信[建築家紹介センター]