既存の建物を用途変更して再利用
-----------------------------------------------------------------
このメールマガジンは建築家紹介センターの会員様と
プレゼントの応募者などにお送りしているメールマガジンです。
解除方法はメルマガの最後に記載しております。
-----------------------------------------------------------------
▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
┗ https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...
中洲ジャズで雨に降られたみーくん@建築家紹介センター(63歳)です。
福岡では毎年9月に中洲ジャズというイベントがあり、
無料で見ることができます。
POLYPLUSというバンドが聴きたかったので、
中洲ジャズに行ってきました。
ちょうどPOLYPLUSの演奏が始まる直前に雨が降り始めて、
終わる頃には雷雨になってしまいました。
結局、中洲ジャズはその日は中止になりましたが、
一番、聴きたいバンドの演奏は聴くことができたのでよかったです。
9月も下旬ですが、まだまだ暑いですね。
食欲の秋ですけど、
「食べすぎて太った・・・(^_^;)」
とならないように気をつけてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■建築家紹介センター通信 2025-09-22
【既存の建物を用途変更して再利用】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------------------------------------
■成約お祝いプレゼント
当サイトの建築家相談依頼サービスを利用して、
建築家にお仕事を依頼した方にamazonギフト券を進呈しています。
詳しくは下記をご覧ください。
▼成約お祝いプレゼント
┗ https://kentikusi.jp/dr/seiyaku?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_camp...
-----------------------------------------------------------------
■既存の建物を用途変更して再利用
解体してから新築する場合に比べて、
既存の建物を用途変更して再利用することで
費用を抑えられる可能性があります。
工事の期間も基本的には新築より短期になります。
用途変更について
一級建築士事務所 株式会社 竹内建築研究所 竹内健さんに伺いました。
・用途変更とは何ですか?
簡単に言えば、既存の建物を取り壊すのではなく、
違う用途にして使うことです。
この事例では以前が事務所でした。
この建物を買い取り、建て替えるのではなく、
福祉作業所として……続きはこちら↓
▼既存の建物を用途変更して再利用
└ https://kentikusi.jp/dr/node/10155?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
-----------------------------------------------------------------
■最近の投稿(最新5件)
▼I-5014、建築確認申請を行っていただける方(埼玉県)
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30903?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
▼I-5013、準防火区域にカーポートを設置したい(埼玉県)
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30895?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
▼I-5012、確認申請が必要なのかわからず……(千葉県)
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30889?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
▼I-5011、アパートの建築を企画しています(神奈川県在住・建設予定地は東京都)
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30882?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
▼I-5010、カーポート1台用の確認申請代行(神奈川県)
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30877?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
建築家に相談依頼したい内容を投稿すると
当サイトの建築家から返信をもらうことができます。
詳しくは下記をご覧ください。
▼建築家相談依頼サービス
┗ https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...
-----------------------------------------------------------------
■お客様の声
▼I-4766、擁壁兼用住宅を検討したい(東京都)
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30186?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
の依頼者・星野4766さまから成約のご連絡をいただきました。
ありがとうございました。
・お仕事を依頼した建築家:
フォレスト建築研究所一級建築士事務所
・建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:
当初はハウスメーカーの一条工務店で検討していたが
敷地が高低差の多い斜面地であるため、建築できないとわかった。
擁壁を作るには莫大な費用がかかりそうとも思われた。
・なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?
検索エンジンからの場合は
検索に使ったキーワードを教えていただければ幸いです:
Googleの検索で、斜面地に家を建てたいと検索。
・建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?
もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?:
個人で建築家を調べるのはとても大変と思った。
・いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって
建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?:
よく覚えていませんがわかりやすかったかと思います。
・実際に投稿してみていかがでしたか?:
すぐに近場の方や都内の事務所の方など10数件の返答があり、
正直驚きました。
・現在はどの段階でしょうか?:
設計中、業務委託契約は結び工事の見積もりを集めている段階。
-----------------------------------------------------------------
■当サイト会員建築家の設計事例
▼静岡県
L字型の土間を楽しむ家
有限会社 山梨一正建築設計事務所 山梨正臣
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/18748?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
今回、紹介する設計事例は
静岡県の「L字型の土間を楽しむ家」です。
依頼者は建物を建てる前は
「自分達の住みたい家にしたい。
一般的な希望と少し違うかもしれませんが、
わがままを聞いてくれる、設計をお願いしたい。
最優先は、土間がある事。
壁紙は貼らずに下地材のままと、
かなり個性的な家になりそうですが夢を実現したい。
そして、限られた予算の範囲でお願いしたい……」
と悩んでいました。
そこで
「希望を予算内で可能な限り実現してもらえそうだった。
何より、丁寧に誠実に細かく説明をしてくれたので……」
と有限会社 山梨一正建築設計事務所 山梨正臣さんに依頼しました。
山梨さんは三島市内の郊外で100坪という自然豊な敷地に建つ
小さな小さな住宅を建てました。
「アウトドア派のお施主様ご夫妻は、
広い敷地で思う存分BBQを楽しみたい!
友人が多いので駐車スペースもゆったり。
隣地に気兼ねする事のない、のびのびとした空間を楽しみたい
とのご要望で完成しました。
外観は、漆喰で白を希望されていました。
ただ予算とメンテの関係で一部白を取り入れ、
全体的にガリバリューム鋼板の黒で仕上げました。
壁面は合板でとのご希望なので、
合板の色の違いや釘の打ち方に非常に気を使って
大工さんが仕上げてくれました。
ほぼ合板のベージュと設備機器の白のトーンで統一し
自然な優しい雰囲気になりました。
又土間はL字型に続き、壁面の棚はお施主さんが好きな様に造ります」
と言っています。
依頼者には
「採光・通風も良く、土間でレコードを聴いたり、
壁面をスクリーンにして映画を観るのも楽しみです。
限られた予算内で収めて頂くのに大変ご苦労をかけました。
その為に、何度もご提案をして頂き
現場の進行状況上タイムリミット迄、待ってもらえ迷いながらも、
自分達の選択肢を広げられて良かったです」
と言っていただきました。
家作りのわがままを聞いてほしい方は
ぜひ建築家相談依頼サービスをご利用ください。
▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
┗ https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...
------------------------会員主催のイベント情報----------------------
▼2025.09.27 生き方から考える住宅相談会
神奈川県
2025年09月27日 11:00
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30822?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
▼SO建築設計 家づくり無料相談会のお知らせ
東京都
2025年09月01日 10:00 to 2025年10月31日 18:00
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30797?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
▼10月4日(土)くらしと住まいの相談室Vol.59を開催します。参加無料です!
千葉県
2025年10月04日 10:00
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/30893?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
--------------------------------------------------------------------
■みーくんの本日のオススメ情報(^_^)v━━━━━━━━━━━━━☆▼
▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
┗ https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...
---------------------------建築家ブログ--------------------------
■このコーナーでは当サイトに投稿されたブログ記事の中から
気になったものを紹介します。
共感した記事があったら
ぜひ、twitter・はてなブックマーク・google+・facebookで
共有してくださいね。
▼建築家ブログ
┗ https://kentikusi.jp/dr/blog?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...
▼コンバージョン
┗ https://kentikusi.jp/dr/node/14553?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...
-----------------------------------------------------------------
■成約お祝いプレゼント
当サイトの建築家相談依頼サービスを利用して、
建築家にお仕事を依頼した方にamazonギフト券を進呈しています。
詳しくは下記をご覧ください。
▼成約お祝いプレゼント
┗ https://kentikusi.jp/dr/seiyaku?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_camp...
-----------------------------------------------------------------
■クチコミ投稿のお願い
当サイトのサービスが気に入ったら
google mapにクチコミを投稿していただければ幸いです
■google mapにクチコミを投稿
┗ https://g.page/r/CcT7ZXXfy69KEBM/review
-----------------------------------------------------------------
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
会員数2477社以上・紹介実績1075件以上・土地探し中でもOK
一級建築士が運営する建築家紹介サイト
建築家紹介センター(旧:施主と建築士の広場)
webmaster仲里実
nakazato@kentikusi.jp
建築家紹介センター
http://kentikusi.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
このメールマガジンは建築家紹介センターの会員様と
プレゼントの応募者にお送りしているメールマガジンです。
購読を解除したい方は下記のURLから解除をお願いします。