開放的で居心地の良いアパート(no922、千葉県船橋市O共同住宅)

設計者からの事例紹介文
 
船橋市に計画した木造2階建の単身者を対象とした集合住宅の建替計画です。
 
敷地南側に隣地の建物が迫っているため、一般的な集合住宅に見られる画一的な南面開口・北側廊下の構成から脱却し、敢えて南面の開口は閉じ、敷地周辺の各角地に開かれた緑の景観を採り入れるため、コーナーに大きな開口を設け、ワンルームながら、開放的な居心地の良いスペースを創造しました。
 
建物の外観は内部空間のコンセプトを明快に表すため、独立壁で挟まれたスリット状のコーナー開口のみで構成し、寄棟形状の屋根を中央の外部共用エントランス部分でニ分割されたシンプルかつモダンな建築デザインとしました。
 
ローコストな上に、下水道が整備されていない地域のため、浄化槽設備を必要とし、コストの調整に苦労しましたが、工務店の協力もあり、無事工事を完遂することができました。
 

O様へのアンケート
- 建築家紹介サービスを知ったきっかけはなにですか
 
 インターネットから検索しました。
- 他にも似たようなサイトはあったと思いますがどうしてこのサービスを利用されましたか?
 
 HPがわかりやすく雰囲気がよさそうだったからです。
- あなたにとってこのサービスを利用して良かった点(メリット)は何ですか?
 
 たくさんの設計事務所からいろいろな提案があり、考えさせられることも多く、大変参考になった点です。
- このサービスを利用される前に「不安だった事」「心配だった事」はありましたか? 
 
 特にありませんでした。
- 実際に利用してみていかがでしたか? 
 
 頂いた資料を基に選んだ複数の建築士さんとお会いし、お話しを伺って頂きながら、具体的な計画案を頂くことで、直接お会いする前には気付かなかった点が見えてきたことがよかったです。

設計事務所について
- ハウスメーカーや工務店に依頼せずに設計事務所に依頼された理由を教えてください。
 
 参考までに提案依頼したハウスメーカーではかなりの高額の見積を出され、現実的にムリでした。
 加えて設計事務所の建築家さんには、ローコストでありながら高品質のハウスメーカーの規格商品にはないオリジナリティのある提案を期待したためです。
- あなたにとって設計事務所に依頼して良かった点(メリット)は何ですか?
 
 ローコストの制約の中で、こちらが思いもつかないような素敵なアパートを設計して頂いたことです。
- 設計事務所に依頼される前に「不安だった事」「心配だった事」はありましたか? 
 
 特にありませんでした。
- 実際に設計事務所に依頼してみていかがでしたか? 
 
 設計依頼しましたSO建築設計の日吉様には設計時から施工、引渡し後まで、一貫して誠実・柔軟且つ、きめ細やかに設計・監理対応して頂き大変感謝しております。
 
 

完成した建物について
- 一番、気に入っているところを教えて下さい。 
 
 周辺の環境に配慮しながらデザイン上も洗練されたモダンなアパートで、全住戸とも満室となり、大変満足です。
建物概要
- 当サイトでの物件no・物件名:no922、千葉県船橋市O共同住宅
- 敷地面積:118.37m2
- 建築面積:71.00m2
- 床面積:142.00m2
- 主な仕上げ
 
 外部
 屋根 :スレート葺
 外壁 :サイディング仕上
 内部
 床/フローリングt=12mm
 壁・天井/ 石膏ボード下地クロス貼
- 構造(○○造○階建て):木造地上2階建て
- 敷地について(特徴・立地・周囲の環境など):
 
 閑静な住宅地の中、敷地南側に隣地の建物が迫っている。
 北・東2面接道角地
- 建築主の設計に関する要望:
 
 建築年数が経っても空室が出にくい、魅力ある物件に。
 奇抜な外観ということではなく、内装設備重視。
 但し低コストで
- 設計上の工夫・建物の特徴・特徴となっている空間など
 
 敷地南側に隣地の建物が迫っているため、敢えて南面の開口は閉じ、敷地周辺の各角地に開かれた緑の景観を採り入れるため、コーナーに大きな開口を設け、ワンルームながら、開放的な居心地の良いスペースを創造しました。
主な外部仕上げ・内部仕上げ・特筆したい設備など
- 外部仕上
 
 屋根:平形屋根用スレート葺クボタ松下 コロニアルクワッドt=5.2mm)
 外壁:サイディング仕上(クボタ松下エクセレージ14 ニューストライプ8横張り)
- 内部仕上
 
 床/フローリングt=12(ノダ Nクラレス)
 壁・天井/ 石膏ボード下地クロス貼(サンゲツ SP)
- 特筆したい設備
 
 浄化槽設備
工事費について
- 最終的な工事金額(設計監理料・税込)
 
 3200万円
- 上記から通常をハウスメーカーが坪単価表示に含めない工事項目(解体・地盤補強・杭・屋外給排水・下水道接続・雨水排水・屋外電気配線照明器具・空調設備・家具・太陽光発電・外構など)をひいた金額
 
 2300万円
設計者
| 世田谷区桜丘2-8-12 T's garden千歳船橋204 03-3425-1536 | 

