モノトーンでまとめた、モダンな外観デザイン。
いくつかのハコが重なっていくカタチもユニークですが、
各々の素材を変えているところも大事なポイントです。
チャコールグレーの壁。
こちらは、ジョリパットという吹き付け仕上げとなります。
コテで仕上げたような左官仕上げではなく
吹き付けなので、フラットというよりは、少し粒状になります。
ただ、外壁は近くで見ることがあまりないので、
小粒タイプにすれば、ここまでのフラット感を出すことはできます。
ちなみに、最近は、グレイッシュな外壁を多く見かけますが、
全体的に、もう少しトーンは明るい感じです。
こちらの家は、どちらかというと、少し濃いめ。
黒い他の素材と組み合わせたときに、コントラスト強すぎず、
全体的に、重厚感もありますね。
上部に使っている黒い外壁は、ガルバニウム鋼板。
よく御覧いただくと、フラットな横パネルと、縦リブで分けてます。
フラットなのか、リブなのかで、表情に大きな違いがあって、
ハコが折り重なる印象が、より強くなっているようです。