ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日、とある家づくりの大きな節目に立ち会ってきました。

なにかというと。

工務店との工事契約の締結だったんです。

いよいよ。

年明けから、工事がスタートとなります。

それを眺めながら、これまでのことを

思い出したりして、懐かしんでいました。

初めてお会いしてから、1年以上になります。

土地探しからご一緒させていただきました。

ちなみに。

お問い合わせいただく前は、駅近の分譲住宅も

ご覧になったりしていたと思います。

それでも、せっかくの家なんだから、

注文住宅も考えてみたい!ということで、

お問い合わせいただいたんでした。

まずは、土地探しです。

とある小学校区で土地を探したい。

エリアがかなり限定的だったので、なかなかありませんでした。

少しずつエリアを広げながら、いろいろ検討するも、

ここだ!という土地には巡り合えず。。

なかなか巡り合えない土地探しから、

頭を切り替えて、中古マンション+リノベーションを検討へ。

これまたすごい切り替えでしたね。

実際に、候補になるマンションを見に行って、

リノベーションプランを考えて、概算も出して。

それでも、やっぱり、戸建てがいい!

ということになって、再び土地探しをし始めます。

偶然見つけた、建築条件付きの土地で、

設計を私に任せてもOKということになって、

一気に盛り上がっていきました。

たしか。

もうすぐ契約という段階になってみたら。。

気になる土地が出てきたので、見てきてほしい!

との連絡が入りました。

見に行ったら。。。

車の出し入れに問題がなければ、とても条件がいい。

契約直前の土地に比べても。

しかも!

その土地は、一番最初に希望していた小学校区だったんですよね。

結果、そこの土地を取得されました。

そして。

とても素敵な、3階建ての家を、予算内で、建てることになりました。

いよいよですから、楽しみで仕方ないんですね。

土地探しから、ご一緒させていただくと、

設計や工事がスタートする前でも、こういったドラマみたいな展開が

あったりします。

途中、モチベーションの維持が大変だったりもするのですが、

諦めず、根気よく、探していくと、素敵な土地に出会えますから。

今まで、土地探しからご一緒させていただいた、皆さんも、

最終的には、最善の土地を購入されています。

土地探しで大変な思いをされている方がいらしたら、

根気よく、頑張ってくださいね。

都市型3階建住宅[3階LDK]

●設計事例の所在地: 
京都府
●面積(坪): 
36.73坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

20坪の敷地に建つ、3階に天井高3.2mのLDK(居間・食堂・台所)がある、新しい都市型3階建住宅です。敷地の南側に2階建住宅が建っており、LDKに1日中太陽光を取り込み、空も眺められる眺めの良いLDKにするために、3階にLDKを配置しています。1階に、裏庭と表庭を設えています。

その他の画像: 

玄関[左側]・[右側]

1階→2階階段[左側]・2階→3階階段[右側]

3階LDK(居間・食堂・台所)は、天井高3.2mです。

3階LDK〈居間から食堂を見る〉

3階LDK〈居間から、食堂・台所を見る〉

3階LDK〈台所〉

3階LDK〈居間から食堂を見る〉

3階LDK〈食堂・台所から、居間を見る〉

各階平面図

裏側にL字型の庭のあるリゾート型2階建住宅

●設計事例の所在地: 
大阪府
●面積(坪): 
26.68坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

31坪の角地に建つ、1階に最高天井高3.75mのLDK(居間・食堂・台所)がある、リゾート型2階建住宅です。敷地が、山のふもとの自然豊かな場所であるため、玄関扉を開けると、薄暗いトンネルの先に、別世界のリゾートが展開していくようなつくりにしています。1階のLDKを包み込むような形で、敷地の裏側にL字型の庭を設えています。

その他の画像: 

外観[左側]・玄関[右側]

玄関の奥側[左側]・1階LDK(居間・食堂・台所)[右側]

1階LDKから、L字型の庭を眺める。居間に、最高天井高3.75mの吹抜があります。

1階LDKから、L字型の庭を眺める。

1階LDK〈居間から、L字型の庭を眺める〉

1階LDK〈台所から、居間を見る〉

1階LDK〈居間から、食堂・台所を見る〉

1階LDK〈居間から、飾り棚を見る〉

各階平面図

表側にL字型の庭のある郊外型2階建住宅

●設計事例の所在地: 
兵庫県
●面積(坪): 
32.34坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

30坪の角地に建つ、1階に吹抜天井高5.3mの開放感のあるLDK(居間・食堂・台所)がある、郊外型2階建住宅です。敷地が川沿いのリゾートのような場所であるため、1階LDKの居間の外側、敷地表側にL字型の庭を設えて、LDKからL字型の庭越しに川沿いの風景を眺められるようにしています。また、浴室から眺められる風呂庭を設えています。

その他の画像: 

1階LDK(居間・食堂・台所)の居間に、天井高5.3mの開放感のある吹抜があります。

1階LDKの居間は、表側のL字型の庭に対して、2面が開かれています。

1階LDKの居間の、天井高5.3mの開放感のある吹抜[左側]・居間から食堂・台所を見る[右側]

1階LDKの居間の、天井高5.3mの開放感のある吹抜[左側]・[右側]

1階LDKの食堂・台所[左側]・居間から食堂・台所を見る[右側]

1階LDK〈居間から食堂・台所を見る〉

1階LDK〈台所から食堂・居間を見る〉

1階LDKの居間の吹抜から眺められる、川沿いの風景。

各階平面図

都市型3階建住宅[2階LDK]

●設計事例の所在地: 
大阪府
●面積(坪): 
28.61坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

21坪の敷地に建つ、2階に吹抜天井高5.25mのLDK(居間・食堂・台所)がある、都市型3階建住宅です。敷地の南側には、前面道路を挟んで住宅が建ち並んでいるため、視線は遮りながら、LDKの南側にある吹抜の窓を通して1日中太陽光を取り込む、明るい2階LDKになっています。1階の敷地奥側に、食堂から眺められる自然通り庭を設えています。

その他の画像: 

玄関の外部[左側]・内部[右側]

1階→2階階段[左側]・2階LDK(居間・食堂・台所)の入口 [右側]

2階LDK〈台所のカウンターから、居間を見る〉

2階LDKの天井高5.25mの吹抜の居間から、台所・食堂を見る。

2階LDK〈居間から、台所・食堂を見る〉

2階LDK〈食堂から居間を見る〉

3階の洗面化粧室[左側]・浴室[右側]

1階自然通り庭から玄関を見る[左側]・1階自然通り庭上部[右側]

各階平面図

表側のL字型庭と裏庭のある郊外型2階建住宅

●設計事例の所在地: 
大阪府
●面積(坪): 
33.22坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

47坪の敷地に建つ、1階に吹抜天井高5.3mのLDK(居間・食堂・台所)がある、郊外型2階建住宅です。敷地が閑静な住宅地にあって、LDKを庭に対して開いてもプライバシーが確保されるため、1階LDKのLD(居間・食堂)から眺められるように、敷地表側にL字型の庭を設えました。また、和室と浴室から、プライバシー性の高い裏庭を眺められます。

その他の画像: 

外観[東側]

1階LDKの天井高5.3mの吹抜の居間から、食堂・台所・和室を見る。

1階LDK〈食堂から、居間とL字型の庭を見る〉

1階LDK〈書斎スペースから、台所・食品庫を見る〉

1階の和室[左側]・和室から眺められる裏庭[右側]

1階の浴室から裏庭を眺める[左側]・浴室[右側]

1階LDK〈居間から、食堂・台所・和室を見る〉

1階LDK〈食堂から、居間とL字型の庭を見る〉

各階平面図

桜並木の見える都市型3階建住宅

●設計事例の所在地: 
大阪府
●面積(坪): 
27.17坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

桜並木のある公園に面した19坪の角地に建つ、2階に吹抜天井高4.8mのLDK(居間・食堂・台所)がある、都市型3階建住宅です。敷地の南側に裏庭を設え、南隣の3階建住宅と距離を保ちながら、2階LDKに南側から1日中太陽光を取り込んでいます。最も眺めの良い2階LDKを含めて、すべての部屋から西側の桜並木のある公園の風景を眺められるようにしています。

その他の画像: 

玄関の外部[左側]・内部[右側]

1階→2階階段[左側]・2階LDK(居間・食堂・台所)の天井高4.8mの吹抜 [右側]

2階LDK〈居間から、食堂・台所を見る〉

2階LDKから、浮遊感のある公園の桜並木の風景を眺められます。

2階LDK〈台所から、食堂・居間を見る〉

2階LDK〈食堂から、居間を見る〉

2階LDKの食堂から居間を見る[左側]・食堂から公園の桜並木を眺める[右側]

3階の書斎スペースから、2階LDKの居間の吹抜を見る。

各階平面図

公園の借景と表・裏庭のある郊外型2階建住宅

●設計事例の所在地: 
大阪府
●面積(坪): 
46.96坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

58坪の公園前の敷地に建つ、1階に吹抜天井高5.6mの浮遊感のあるLDK(居間・食堂・台所)がある、郊外型2階建住宅です。敷地が北向きであるため、LDKの採光は、南側から大きな高窓で確保して、眺めはLDKを北側の自然豊かな公園に開いて、風景を眺められるようにしています。和室1・2・3と浴室のために、裏庭と表庭を設えて、すべての部屋から自然の風景を眺められるようにしています。

その他の画像: 

デッキから1階LDK(居間・食堂・台所)を見る[左側]・1階LDKの天井高5.6mの居間の吹抜[右側]

1階LDK〈居間から、台所・食堂を見る〉

1階LDKの居間の吹抜[左側]・1階LDKの居間からデッキ越しに公園の風景を眺める[右側]

1階LDK〈居間からデッキ越しに公園の風景を眺める〉

1階LDK〈居間の吹抜上部から、居間とデッキを見る〉

1階の和室1から、LDKの居間と食堂を見る。

1階の和室1・2

2階の主寝室から、1階LDKの居間の吹抜を見る。

各階平面図

開かれた竹林のあるロフト付都市型2階建住宅

●設計事例の所在地: 
大阪府
●面積(坪): 
32.95坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

37坪の敷地に建つ、1階に吹抜天井高5.3mのLDK(居間・食堂・台所)がある、街に開かれた竹林の庭のあるロフト付の都市型2階建住宅です。南側から、太陽光だけを取り込み、前面道路側の視線は取り込まないようにして、1階LDKと和室を含めたすべての部屋から、上部が街に開かれた庭の風景を眺められます。また、浴室から眺められる風呂庭を設えています。

その他の画像: 

1階LDK(居間・食堂・台所)の天井高5.3mの居間から、竹林の庭 (自然通り庭)を眺められます[左側]・1階LDKには、前面道路側の視線は全く入りません[右側]

1階LDKに、1日中南側から太陽光が降り注ぎます[左側]・1階の竹林の庭の上部が、街に開かれています[右側]

1階LDKの居間から眺められる竹林の庭[左側]・1階LDKの居間から、食堂方向を見る[右側]

1階LDKの食堂は、和室に連続しています。

1階の和室内部 ※右側に竹林の庭があります。

1階の和室から、竹林の庭を眺められます。※竹林の庭の奥に壁があるため、前面道路側からの視線は入りません。

1階の和室の縁側から、竹林の庭を見る。

2階の廊下から、1階LDKの居間の吹抜を見る。

各階平面図

住宅と庭が並行するロフト付都市型2階建住宅

●設計事例の所在地: 
大阪府
●面積(坪): 
32.43坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

37坪の角地に建つ、1階に吹抜天井高5.3mのLDK(居間・食堂・台所)がある、ロフト付の都市型2階建住宅です。街に開かれた東側の2つの庭と平行に、LDKと和室を配置して、室内から庭の風景を眺められるようにしています。また、2つの庭のあいだに部屋を配置し、その室内から両方の庭の風景を眺められるようにしています。街に開きながらも、少しプライバシー性の高い庭を設えて、すべての部屋から庭を眺められるようにした、新しい都市型住宅です。

その他の画像: 

1階LDK(居間・食堂・台所)から眺められる自然通り庭[左側]・1階LDKの天井高5.3mの居間から自然通り庭を眺められます[右側]

1階LDKに、1日中南側から太陽光が降り注ぎます[左側]・1階LDKの食堂は、和室に連続しています[右側]

1階の和室は、1階LDKの食堂に連続しています。

1階の和室から、北側の奥行のある自然通り庭を眺められます。

1階の和室と浴室から眺められる、北側の奥行のある自然通り庭[左側]・1階の浴室から、北側の奥行のある自然通り庭を眺められます[右側]

2階の寝室2からの眺め

2階の寝室1から、1階LDKの居間の吹抜越しに寝室2を見る。

2階の寝室2の、1階LDKの居間の吹抜越しの眺め

各階平面図

ページ

建築家紹介センター RSS を購読