鉄筋コンクリート造、長屋造り、建蔽、容積を最大限取りたい敷地:約190㎡、建蔽率:60%、容積率:200%⇒160%1階:22㎡×5戸、2階3階メゾネット:37㎡×5戸(ルフバルコニーや天高など最大限活用したい)デザイナーズ
こんにちは、【太陽と風と人の五感に素直な建築】森建築設計と申します。太陽エネルギーと通風の効果を有効利用する、快適で健康で省エネで、美しい建築を提案している設計事務所です。施工延床面積300m2で算出いたしました。意匠設計、構造設計、設備設計、確認申請手続き(申請料は別途)の合計額。消費税別の設計監理料になります。外構設計費は別途、確認申請以外の申請業務は別途になります。どうぞよろしくお願いいたします。
簡単ですが森健一郎の特色をご説明しておきますね。■デザイン面では神奈川建築コンクール受賞などあります。■住宅コスト解説の執筆をしておりコストコントロールに優れています。■バウビオローゲBIJとして「健康で、快適で、エコで、美しい建築」をご提案します。どうぞよろしくお願いいたします。森建築設計 森健一郎電話:090-9134-2670メール:info@mori-ken.com★横浜馬車道アトリエ横浜市中区本町6-50-1YCCヨコハマ創造都市センター内106★川崎等々力アトリエ川崎市中原区等々力17-5★ブログhttp://moriken1ro.exblog.jp/★ホームページhttp://moriken.p1.bindsite.jp/
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: エヌスペースデザイン室佐藤 直子様 ...
このサービスを利用する前に困っていたことは建築家を探す手段が分からなかったことです。 ...
50歳台です、今まで新築や中古住宅など住み替えてきました。中古住宅購入時でも、やはり設計士が関わり時間をかけて立てた家は、住みやすく、こだわりがあります。今回は、...
コメント
こんにちは、【太陽と風と人の五感に素直な建築】森建築設計と申します。
太陽エネルギーと通風の効果を有効利用する、快適で健康で省エネで、美しい建築を提案している設計事務所です。
施工延床面積300m2で算出いたしました。意匠設計、構造設計、設備設計、確認申請手続き(申請料は別途)の合計額。消費税別の設計監理料になります。外構設計費は別途、確認申請以外の申請業務は別途になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
簡単ですが森健一郎の特色をご説明しておきますね。
■デザイン面では神奈川建築コンクール受賞などあります。
■住宅コスト解説の執筆をしておりコストコントロールに優れています。
■バウビオローゲBIJとして「健康で、快適で、エコで、美しい建築」をご提案します。
どうぞよろしくお願いいたします。
森建築設計 森健一郎
電話:090-9134-2670
メール:info@mori-ken.com
★横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
★川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
★ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
★ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/