建築家紹介サービス・1253の進行状況

  • 2010年11月17日
    東京都墨田区K賃貸併用住宅のK様からコメントをいただきました

    「現在、19社分の資料に目を通しながら
    比較・検討しています。

    どの建築家の方々の資料も
    詳細で丁寧なアドバイス等が記載されており、
    正直言って、目を通すだけでも大変な状況です。

    毎日、帰宅する時間が遅いので、
    資料は時間を見つけては目を通すようにしています。

    今のところ、
    面談等の次の段階の建築家を絞り込むというより、
    お断りする予定の建築家の方が
    2~3者といったところです。

    人生設計の上でも最大級の計画であるので、
    慎重かつ時間を掛けて決めたいと考えています。

    3週間程度で、
    これからのことを託す建築家を絞り込むのは厳しい
    と思います。

    じっくり考えながら、
    個別に建築家の方々へ面談を申し込もうと思いますので、
    時間は掛かると考えます。
    宜しくお願いします。」




  • 2010年10月31日
    東京都墨田区K賃貸併用住宅のK様からコメントをいただきました

    「資料を送付いただき、ありがとうございました。
    建築家紹介センターからの資料は、
    私が仕事の都合で不在だったため、
    10月27日の夜に再配達してもらいました。

    19社分の資料が届き、正直、驚いております。
    当初は、5~6社分も送付されれば御の字かな
    と思っていました。

    19社の中から1社に絞り込むのは大変ですが、
    仲里様から送付されたチェックシートを参考に、
    資料をじっくり検討したいと思います。

    家作りを考え始めたのは、
    現住所に引っ越してきた5年程前からで、
    当時は住宅メーカー回りから始めましたが、
    どこのメーカー
    も自分の考える建築計画とは馴染めなかったことから、
    建築家に依頼しようと考えてたところでした。

    しかし、その後の仕事の都合で、
    建築計画は中断することになりました。

    昨年あたりから
    住宅建築の構想を考えるゆとりができましたが、
    また建築家探しを一からやり直すのかと思うと
    憂鬱になり、なかなか腰が上がらず
    先延ばしの状態となっていました。

    そんな中、ふと「施主と建築士の広場」から
    アンケート用紙を
    以前送付していただいたことを思い出し、
    今回、依頼した次第です。

    我が家にはパソコンがないので、
    仲里様や建築家の方々との連絡は
    スムーズに行きませんが、
    送付いただい資料の内容を検討しながら、
    私の家作りの協力者(建築家)を決めていきたい
    と思います。

    時間は掛かると思いますが、
    今後とも宜しくお願いします。
    先ずは、お礼のメールをさせていただきました。」




  • 2010年10月24日
    東京都墨田区K賃貸併用住宅に19社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2010年10月13日
    東京都墨田区K賃貸併用住宅の設計者募集を開始しました