「その後、「土井一秀設計事務所」様と今の所、仮契約ですが正式に契約させて頂きました。
私自身もこの方に是非設計を御願いしたいと考えておりますので、正式にネットで公開して頂いても構わないと思っています。
その旨、土井様の方にもお伝えしていますので宜しく御願い申し上げます。
仲里様に置いては、この様な場を設けて頂き、誠に有り難う御座いました。
確かに、広島で活躍されておられる建築家の方も多々いらっしゃりますが、才能は有るのに施主と知り合う場の無い建築士の方も又いらっしゃるのでは?と今回このシステムを利用してみて感じました。
その様な方と、施主を結びつける上でも非常に大切な役割をこのサイトは果たされていらっしゃる様に感じました。
今回、建築士の方に設計を御願いするに当たり、もっと施主が周りの環境や自然に考慮された建築を望めば、その後の世代、自分たちの子孫に取っても良い世界が残せるのでは、と思いました。
ハウスメーカーを全て否定する訳では無いのですが、住宅団地に雑然と並ぶ住宅群を見ると人は豊かさの代わりに失った物も多いのでは無いか?とも考える様になりました。
しかし、最終的には自分たち家族の幸せで有る事には代わりは無いのですが、今回設計士の方と知り合う機会を頂き、もっと広い目で住宅又は、建築に対して色々な視点を持つことが出来ました。
その事がけして独りよがりな物に成らぬ様に、これから土井一秀建築事務所様と少しずつプランを進めて参りたいと思います。
最後に、このシステムを通じて少しでも多くの方が御自分の納得された建築士の方と知り合い、納得の行く家造りをされる様、仲里様に置いては建築士の代弁者、はたまた施主の代弁者として益々の御発展を家族共々願っております。
今回は素晴らしい方と引き合わせて頂き誠に有り難う御座いました。」